新興市場見通し:新年度入りでも中小型株物色の流れ、IPO銘柄・テーマ株など活況
先週の新興市場では、日経平均とともに日経ジャスダック平均が下落するなか、マザーズ指数は堅調に推移した。週初は世界経済の減速懸念が再び台頭し、株式市場全体にリスク回避の動きが広がった。しかし、その後マザーズでは個人投資家の直近IPO銘柄やテーマ株、材料株物色が活発となり、指数を押し上げた。3月のIPOラッシュ最終盤も活況を見せた。なお、週間の騰落率は、日経平均が-1.9%であったのに対して、マザーズ指数は+1.7%、日経ジャスダック平均は-0.4%だった。
個別では、マザーズ時価総額トップのメルカリ<4385>が週間で5.8%高。「メルペイ」と「LINE Pay」がキャッシュレスの普及促進で業務提携すると発表している。PKSHA Technology<3993>は同19.6%高となり、マザーズ時価総額3位に浮上した。人工知能(AI)関連株が活況だった。売買代金上位ではオンコリスバイオファーマ<4588>やALBERT<3906>が大きく買われ、上昇率上位にも並んだ。一方、遺伝子治療用製品の承認を取得したアンジェス<4563>などバイオ関連株の一角は利益確定売り優勢。また、業績下方修正のフェイスネットワーク<3489>などが下落率上位に顔を出した。ジャスダック主力ではワークマン<7564>が同11.3%高と大きく上昇。株式分割に伴う流動性向上への期待や値ごろ感から買いが向かったようだ。ハーモニック・ドライブ・システムズ<6324>は同4.7%安と軟調だった。売買代金上位では新モバイルチケットの提供開始を発表したジョルダン<3710>や好決算のオプトエレクトロニクス<6664>が急伸し、上昇率でも上位に顔を出した。反面、ラクオリア創薬<4579>などはやや売り優勢。また地域新聞社<2164>は手仕舞い売りがかさみ、前の週に続き下落率トップとなった。IPOでは6社が新規上場し、いずれも大方の予想どおりかそれ以上に堅調な初値形成となった。3月29日上場のエードット<7063>とWelby<4438>は買い気配のまま初値持ち越しとなっている。
今週の新興市場では、マザーズ指数は緩やかに水準を切り上げる展開が続きそうだ。名実ともに新年度相場入りとなるが、株式相場全体としては引き続き海外情勢に一喜一憂する展開となるだろう。企業業績を見極めたいとの思惑も徐々に強まり、主力大型株の積極的な売買が手控えられるなか、個人投資家の物色が値幅の大きい中小型株に向かいやすい地合いが続くとみられる。
3月のIPOラッシュを通過し、4月は上場社数が大きく減るため、直近IPO銘柄の見直しの動きも出てきそうだ。既に3月28日上場の日本ホスピスHD<7061>が人気化。調整一巡感の出てきたスマレジ<4431>などにも注目したい。なお、今週は4月4日に放電精密加工研究所<6469>、5日に霞ヶ関キャピタル<3498>、シリコンスタジオ<3907>などが決算発表を予定している。シリコンスタジオはゲーム関連株として足元人気。今期は黒字転換となる見通しだが、第1四半期の進捗が注目される。
IPO関連では、4月3日に東名<4439>がマザーズ及び名証セントレックスへ新規上場する。同社は光回線サービスなどのオフィスソリューション事業を展開。やや地味とみる向きもあるが、堅調な業績が評価されているようだ。3月IPOの人気を引き継ぎ、好スタートとなることが期待される。なお、4月は同社を含め5社の新規上場が予定されている。
《FA》
提供:フィスコ