仮想通貨・ブロックチェーンなどの特別委員会を発足、米国会下院【フィスコ・ビットコインニュース】

通貨
2019年5月10日 13時58分

米国会下院の金融サービス委員会 は9日、新たに金融技術(フィンテック)に特化した特別委員会を発足することにした。ブロックチェーン技術もこの委員会の取り組みの一つである。

今回の特別委員会は「フィンテック・タスクフォース」と名付けられており、金融技術の一つであるブロックチェーンと仮想通貨などに関して検証するという。

なお、ブロックチェーンの他、国内外の貸し借りや、ローンの引受業務における規制問題や、決済・データプライバシーなどの分野における法的フレームワークと言った点も同タスクフォースが注目するところだ。

これまで米国の国政において統一した仮想通貨・ブロックチェーンを提議・規制する法律が存在しないため、この特別委員会の発足はその法律の作りや規制の統合に向けた動きとされている。

同委員会には新たに仮想通貨擁護派であるWarren Davidson議員、Tom Emmer議員、Josh Gottheimer議員の三名が加わっている。Davidson議員は先月、仮想通貨を「デジタルトークン」と明確に位置付け、米国証券法の対象外とする「トークン分類法 」を国会へ提出した。有価証券から分離することで、仮想通貨などのデジタル資産は独立した定義として管理される趣旨だ。

そしてEmmer議員は今年の1月、仮想通貨の保管や取引を行わない仮想通貨関連スタートアップを州ごとの「資金運搬業」のライセンスの取得から免除する法案を提出した。つまり、連邦レベルだけの規制範疇を定めるとのことだ。利点としては、異なる州の規制複雑化から解放することにより、企業は明瞭かつ簡易にビジネスを進めることができるという。

なお、直近ではDavidson議員や特別委員会のトップを務めるStephen Lynch議員はいわゆる米国の国税庁(IRS)に対して、書面で仮想通貨に関する連邦税制度の明確化を求めていた。なお、IRSに要求する疑問点の回答期限を5月15日となっている。

本日の金融サービス委員会の会議では、このようにブロックチェーン・仮想通貨の検証を積極的に行う一方、Brad Sherman議員は、国内での仮想通貨の購入を禁止する法案の提出を提案し、その協力を呼びかけている。Sherman議員は、「米国の政治的・経済的優位性は米ドルに準拠する国際金融にあり、仮想通貨はその地位を揺るがしかねない」と指摘し、警鐘を鳴らした。

(記事提供:コインポスト)

CoinPost(コインポスト)は、日本最大級の仮想通貨・ブロックチェーン総合情報メディアサイトです。国内外の情報を迅速に捉え、考察も含めたオリジナル記事を配信しています。

《SI》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.