急落後のリバウンド狙う、ボリンジャー【-3σ】ブレイク銘柄 高ROE 31社選出 <テクニカル特集> 5月10日版

特集
2019年5月10日 17時20分

10日の東京株式市場は、米中両国の間で再び先鋭化する貿易摩擦問題が意識され不安定な値動きを余儀なくされた。米政府は中国からの輸入製品2000億ドル分に対し、制裁関税を10%から25%に引き上げた。これによる米中関係の悪化や、世界経済に及ぼす悪影響などが嫌気され、主力株中心に買いが見送られた。ただ、日経平均株価は目先売られ過ぎとの見方も強く、終盤にかけて買い戻しや押し目買いが入り下げ幅を縮小。個別株の物色意欲は旺盛で、全体売買代金もオプションSQ算出が絡んだとはいえ、3兆1000億円台と高水準だった。日経平均終値は前日比57円安の2万1344円と5日続落。東証1部の値上がり銘柄数は1055、値下がり銘柄数は1004、変わらずは81。

本特集では、テクニカル指標で“買われ過ぎ”“売られ過ぎ”の目安として使われるボリンジャーバンドと経営の効率性を判断する指標として重視するROE(自己資本利益率)に注目しました。ボリンジャーバンド「-3σ」を10日終値が下回り、ROEの基準とされる8%以上の 31社をピックアップ。-3σとのカイリ率が大きい順に記しました。

-3σをブレイクアウトした銘柄は、買い戻しやリバウンド狙いの買いが入りやすいとされており、短期的な買い候補として注目してはいかがでしょう。

-3σとの

銘柄名    カイリ率 ROE

<6553> ソウルド    -6.81  30.41

<9828> 元気寿司    -6.39  12.96

<8586> 日立キャピ   -3.71  9.57

<1878> 大東建     -2.75  29.62

<6590> 芝浦      -2.47  10.89

<8934> サンフロ不   -2.23  17.03

<8439> 東京センチュ  -1.86  12.66

<9697> カプコン    -1.83  15.77

<4912> ライオン    -1.81  10.87

<6050> イーガーディ  -1.75  25.66

<4792> 山田コンサル  -1.69  17.41

<7220> 武蔵精密    -1.32  9.94

<3788> GMOクラウ  -1.32  17.81

<8052> 椿本興     -1.17  14.45

<1808> 長谷工     -1.16  16.35

<3464> プロパティA  -1.12  12.24

<5122> オカモト    -1.01  8.86

<2384> SBSHD   -0.97  11.64

<5821> 平河ヒューテ  -0.71  8.43

<1909> 日本ドライ   -0.65  9.00

<3299> ムゲンE    -0.61  13.06

<2811> カゴメ     -0.58  9.58

<9717> ジャステック  -0.39  8.67

<9115> 明治海     -0.31  8.31

<6752> パナソニック  -0.29  10.45

<6877> OBARAG  -0.26  13.94

<5105> TOYO    -0.15  11.52

<9769> 学究社     -0.07  24.61

<4004> 昭電工     -0.06  25.67

<8007> 高島      -0.03  8.70

<9632> スバル     -0.03  11.02

※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.