この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【値上がり率】 (5月21日)

材料
2020年5月21日 11時31分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※5月21日前場終値の5月20日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,062銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄、外国銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <3606> レナウン   東証1   50.0   30 

2. <1711> 省電舎HD  東証2   33.1   322 S

3. <3358> YSフード  JQ    23.6   267 

4. <8740> フジトミ   JQ    21.2   451 

5. <2372> アイロムG  東証1   21.1  2294 S 子会社の新型コロナワクチン開発がAMED公募事業に採択

6. <2158> フロンテオ  東証M   20.6   468 S 21年3月期は損益急改善見込み

7. <6161> エスティック 東証2   19.5  4290 S

8. <9878> セキド    東証2   19.5   399 

9. <6838> 多摩川HD  JQ    18.7  2690  20年3月期経常は最高益更新で今期も成長継続へ

10. <2191> テラ     JQ    18.3   879  メキシコで新型コロナに対する幹細胞治療法の臨床研究開始

11. <6635> 大日光    JQ    17.4   675 S 部品製造受託のNCネットを子会社化と報じられる

12. <4664> RSC    JQ    16.5   564 S 人材派遣関連

13. <6347> プラコー   JQ    15.2   842 

14. <4444> インフォネ  東証M   15.0  1340  人工知能関連

15. <3353> メディ一光G JQ    14.4  7870 

16. <2916> 仙波糖化   JQ    14.4   749 

17. <2929> ファーマF  東証2   13.2  1052  バイオテクノロジー関連

18. <2373> ケア21   JQ    12.8  1629  施設系事業所の稼働率順調で上期業績は計画上振れ

19. <2978> ツクルバ   東証M   12.7   869 

20. <2767> フィールズ  東証1   12.4   473  『パチスロ 新鬼武者』など想定上回り20年3月期業績は計画を大幅に上振れ

21. <5233> 太平洋セメ  東証1   12.3  2543  300万株を上限とする自社株買いを実施

22. <7080> スポーツF  東証M   12.1  3245 

23. <4960> ケミプロ   東証2   11.9   235 

24. <4998> フマキラ   東証2   11.1  1717  コロナウイルス関連

25. <9656> グリンランド 東証2   10.8   453 

26. <7046> TDSE   東証M   10.7  2877  人工知能関連

27. <6741> 信号     東証1   10.6  1204  ホームドア好調で20年3月期経常は5期ぶりに最高益更新

28. <3465> ケイアイ不  東証1   10.0  1410 

29. <3744> サイオス   東証2   9.4   759  AI関連人気に乗りフシ目の700円ライン突破

30. <3923> ラクス    東証M   8.9  2173 

31. <4478> フリー    東証M   8.8  4950 

32. <3683> サイバーリン 東証1   8.4  1703  人工知能関連

33. <7567> 栄電子    JQ    7.9   478  半導体製造装置関連

34. <6946> 日本アビオ  東証2   7.8  2331  収益力向上図り21年3月期営業益予想4.2倍

35. <7081> レンティア  JQ    7.7   991 

36. <4477> BASE   東証M   7.7  3565  ECサイト好調でトップラインの伸び顕著

37. <1443> 技研HD   東証2   7.6   356  選別受注など奏功し20年3月期経常を大幅上方修正

38. <6779> 日電波    東証1   7.5   443  5G関連

39. <7847> グラファイト JQ    7.5   386 

40. <2435> シダー    JQ    7.4   202 

41. <6629> Tホライゾン JQ    7.3   834  AI顔認証付きサーマルカメラを発売、発熱者やマスクの未着用者検知

42. <3858> ユビAI   JQ    7.3   706  情報セキュリティ関連

43. <4667> アイサンテク JQ    7.2  1647  自動運転車関連

44. <3994> マネフォ   東証M   7.0  6250  国内大手証券は目標株価6600円に

45. <9423> フォーバルR JQ    7.0   107 

46. <3987> エコモット  東証M   7.0  1260  顧客基盤の拡大とストック売上の積み上げが寄与

47. <4390> アイピーエス 東証M   6.9  2085  人材派遣関連

48. <7326> SBIIG  東証M   6.8   999 

49. <7748> ホロン    JQ    6.8  4940  半導体製造装置関連

50. <8630> SOMPO  東証1   6.8  3530  増益・増配見通しや自社株買いを評価

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.