個人投資家・有限亭玉介:直近IPO銘柄やウィズコロナ銘柄に注目【FISCOソーシャルレポーター】

特集
2020年7月5日 16時26分

以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。

-----------

※2020年6月30日13時に執筆

株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず」を執筆しております、有限亭玉介と申します。

さて、あたくしのブログでは日々「気になる銘柄」をピックアップし、その後の値動きに対する私観を交えた実況中継などを掲載しております。当記事ではここ最近注目した個別株についてザックリではありますが、ご紹介させて頂きます。

この度は『直近IPO銘柄とウィズコロナテーマ銘柄に注目』というテーマで寄稿させて頂きますよ。

まず最初にご紹介するのがTKP<3479>です。 貸会議室やコワーキングスペース等を手掛ける同社は、換気やレイアウトを刷新した新型コロナ対策のガイドラインを策定し、今後も積極的にフレキシブルオフィス事業を展開していく方針です。同社にはテレワーク関連やオンライン株主総会の思惑があり、貸会議室の利用だけに留まらない新たなスペースの活用法が期待されています。直近では上昇は一服していますので、目先の調整が完了した折の反発に注目したいところです。

2つ目の銘柄は直近IPOから、6月24日にマザーズに上場したロコガイド<4497>です。全国のスーパーやドラッグストアなど、約5万店舗のチラシ・買い物情報が読めるスマホアプリ「トクバイ」を運営しています。同社は、かつてはクックパッド<2193>の急成長を手掛け、現在ではくふうカンパニー<4399>を率いる著名経営者・穐田誉輝氏の企業として注目されています。穐田氏は日経新聞の取材に対して「税引き前の利益を毎年2倍ずつ伸ばしたい」とし、今後はユーザーへの課金サービスの導入の検討している事に加え、先のコロナショックの影響において、3~5月期は想定以上の数字だった事も述べています。コロナの影響で延びた直近IPO銘柄の中でも注目を受けやすい企業でしょうねぇ。もちろん、同日に上場したコパ・コーポレーション<7689> 、フィーチャ <4052>も投資家の関心は高い模様で、そちらも、あたくしのブログでは折を見てご紹介しています。

3つ目の銘柄は同じく直近IPOから、6月26日にマザーズに上場したコマースOneホールディングス<4496>です。同社はECサイトの運営を支援するSaaS型のECプラットフォーム事業を展開する企業ですが、新型コロナウイルス拡大時から続く自粛傾向により、EC市場が活況な事を背景に、同社への関心度は高い模様です。その上で上場初日には値がつかず、2日目にして公開価格1600円の4倍を超える、初値6970円をつけてきました。目先は上値が重い展開になるかと思われますが、売り上げを積み重ねるSaaS型のビジネススタイルを取り入れる同社の成長性及びテーマ性は相応に高いと思われます。調整が一巡した折には押し目を狙ってみたいところです。

と…ここでご紹介できるのはスペースの関係もあり、以上ではありますが…他にも「注目すべき」とする銘柄は沢山ございます。お時間がありましたらブログを検索して頂ければ幸甚です。愛猫「なつ」と共にお待ち申し上げております。

----

執筆者名:有限亭玉介

ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず

《US》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.