株価指数先物【寄り前コメント】日経225先物は戻り売りスタンスでのショート

市況
2020年8月11日 7時49分

大阪9月限ナイトセッション

日経225先物 22450 +110 (+0.49%)

TOPIX先物 1556.0 +5.5 (+0.35%)

CME先物 22495 +155

(注:ナイトセッション、CMEは大阪の日中終値比)

10日の米国市場は、NYダウ、S&P500が上昇する一方で、ナスダックが下落。6月の米求人件数が予想外の増加だったことや中国の7月の消費者物価指数(CPI)が前年同月比2.7%上昇したことが材料視された。また、追加の景気対策を巡る議会の協議が難航しているが、ムニューシン財務長官が民主党側は譲歩に前向きだと発言したことが伝わり安心感につながった。一方で、中国のアプリTikTokやウィーチャットを禁止する大統領令の影響など、米中間の緊張が再び高まる中で半導体関連の一角が軟調となり、ナスダックは下落。

CME先物清算値は大阪比155円高の2万2495円だった。日経225先物ナイトセッションは日中比50円安の2万2290円で始まり、一時2万2250円まで下押す場面がみられたが、7日の米国市場の流れを受けて強含み、引けにかけて上げ幅を広げ2万2450円とこの日の高値で終えている。

シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、ギャップスタートとなろう。ただし、心理的な上値抵抗として意識されている25日移動平均線が2万2500円近辺に位置しているため強弱感が対立しやすい。米国の追加の景気対策がまとまるまでは強含みの相場展開が意識されるだろうが、一方で米中間の緊張の高まりが重荷となる。また、米半導体株はまちまちの値動きとなるなかナスダックが下落しており、日経平均株価への寄与度の大きい値がさハイテク株の上値を抑えよう。

NT倍率は先物中心限月でこれまで支持線として機能している25日移動平均線を下回ってきており、米国の物色の流れをみてもグロース株からバリュー株へのシフトが意識されやすい。ギャップスタートで上昇する場面において日経225先物へは戻り売りスタンスでのショート、TOPIX先物に比重をおいたポジション取りを引き続き意識しておきたい。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.