新型コロナ拡大による景況感の悪化を警戒し、一時29000円割れ目前に【クロージング】

市況
2021年4月20日 16時06分

20日の日経平均は大幅反落。584.99円安の29100.38円(出来高概算10億8739万株)で取引を終えた。新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからないだけに、経済活動が抑制され景況感が悪化するとの警戒感から売り圧力が強まった。また、米国務省が19日、新型コロナの世界的大流行が続いていることを受け、米国民向け海外渡航情報で最も高いレベル4の「渡航中止」の対象国を大幅に拡大すると発表。世界約200カ国のうち8割の国が対象になる見通しなども嫌気され、一時29000円の大台割れ目前に迫った。

東証1部の騰落銘柄は、値下がり銘柄数は1800を超え、全体の8割超を占めた。セクター別では、海運のみが上昇。一方、空運が2.63%、不動産が2.40%、倉庫運輸が2.26%、機械が2.08%下落するなど32業種が値下がりした。指数インパクトの大きいところでは、テルモ<4543>、資生堂<4911>、7&iHD<3382>、王子HD<3861>が堅調。半面、ファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>、ダイキン<6367>が軟調だった。

国内での新型コロナウイルスの感染拡大が続いていることから、大阪府が緊急事態宣言の発令を国に要請するほか、東京都も22日にも発令を要請する方向にあるなど、大都市圏で、これまで以上に厳しい移動制限や休業要請に対する懸念から小売、外食といった景気敏感株中心に売りが優勢となった。

日経平均は下値のめどとして意識されてきた75日線水準まで下落したことにより、この水準を大きく下抜ければ調整が長期化することが想定され、目先この水準を死守できるかがポイントになりそうだ。また、緊急事態宣言が発出により経済活動の抑制期間が長期間に及べば、収益計画にも大きな修正が迫られるだけに、今後本格化する決算発表を前に業績懸念も高まってきている。

《FA》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.