かぶたん ロゴ
かぶたん プレミアムこの記事はプレミアム会員限定です

伊藤智洋が読むマーケット・シナリオ【週間展望】 5月30日版

市況
2021年5月30日 11時17分

1. 日経平均、前週の反発は6月以降の下げ幅を大きくするだけ

日経平均株価は年間の値動きが弱気の展開になる場合でも、6月頃までの時期につける安値が年の前半の安値となっています。年末へ向けて積極的な下げの流れへ入る時期は、9月以降になっています。1年を通じて下げの流れを作った2008年であっても、年の前半の安値(3月につけた安値)を下回る動きを経過した時期が9月です。

9月以降、翌年へ向けた動きへ入る前に、その年の材料によって行けるところまで行く動きが、上下どちらへも表れやすいためだと考えられます。

日経平均株価は2月16日の高値3万0714円が戻り高値となって、2020年3月以降の上昇局面全体の修正場面へ入っていると考えられます。下値の目安は2万5000円前後、または2万5000円以下の値位置が挙げられます。

前述した季節性や下値の目安になる地点までの下げ余地を考慮すると、2万5000円へ到達する時期は6月頃か、9月以降のどちらかになると考えられます。

かぶたん ロゴ
こちらは株探プレミアム限定記事です。プレミアムプランをご契約して読むことができます。
株探プレミアムに申し込む (初回無料体験付き) プレミアム会員の方はこちらからログイン
プレミアム会員になると...
株価情報をリアルタイムで提供
企業業績の表示期数を拡大
限定コラムが読み放題

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集