かぶたん ロゴ
かぶたん プレミアムこの記事はプレミアム会員限定です

伊藤智洋が読むマーケット・シナリオ【週間展望】 7月18日版

市況
2021年7月18日 9時26分

日経平均株価は目先下値堅く推移するなら年末3万5000円が視野に入る

1.NYダウは16日の弱気の抱き線がダマシになるかが焦点

NYダウは7月16日に3万5090ドルまで上昇した後、上値を抑えられて足型で弱気の抱き線をつける展開となっています。

前週は12日に続伸しましたが、3万5091ドルを抜ける動きにならず、その後、もみ合いとなって、強弱の判断が先送りになっていました。

今回は、強力な反転下降サインをつけたことで、週明け後、方向がはっきりする公算です。

週明け後の価格が16日の安値3万4647ドルを割れて引けると、その時点で16日の高値3万5090ドルが戻り高値であることが判明して、その後は勢いの強い下げの流れへ入ると考えられます。

弱気の展開になるなら、それは9月頃までの期間で3万2035ドルを目指す動きへ入っていることを明確に示すサインとなります。

その場合、勢いの強い下げの流れを継続して、6月18日の安値3万3271ドルを目指す動きになると考えられます。

週明け後の価格が3万4647ドルを維持する格好で反発すると、その時点では、(強い反落サインをつけたにもかかわらず、下げないことが現状での下値堅さを示すため)3万5090ドルが強い抵抗ではないという見方が有力になります。

目先は、一気に3万5090ドルを突破して3万6000ドル、3万6500ドルを目指す動きになる可能性が大きくなります。

図1は、NYダウ日足と目先の展開になります。

かぶたん ロゴ
こちらは株探プレミアム限定記事です。プレミアムプランをご契約して読むことができます。
株探プレミアムに申し込む (初回無料体験付き) プレミアム会員の方はこちらからログイン
プレミアム会員になると...
株価情報をリアルタイムで提供
企業業績の表示期数を拡大
限定コラムが読み放題

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集