AMIが続伸、「非同期HTTP音声認識API」をリリース
アドバンスト・メディア<3773>が続伸している。午前10時ごろ、音声認識APIを提供する開発プラットフォーム「AmiVoice Cloud Platform」に「非同期HTTP音声認識API」をリリースしたと発表しており、これを好感した買いが入っている。
AmiVoice音声認識APIは、クライアントアプリケーションに特別なライブラリを組み込むことなく、簡単に音声認識機能をWEBサイトやアプリケーションに実装できる開発プラットフォーム。今回リリースする「非同期HTTP音声認識API」は、これまでの「HTTP音声認識API」の制限である16メガバイト以上のファイルも一括で音声認識可能になるため、コンタクトセンターの通話音声や会議音声、動画・ラジオ・YouTubeの音声など、長時間の音声データをまとめて文字化することに適している。また、複数ファイルの非同期処理をまとめて行うため、音声ファイルのサイズや長さにかかわらずスピーディーに認識結果を得ることができるとしている。
最終更新日:2021年10月08日 10時30分