前日に動いた銘柄 part1 川崎汽船、ケイアイスター不動産、Macbee Planetなど

材料
2021年10月27日 7時15分

銘柄名<コード>26日終値⇒前日比

IDOM<7599> 798 +24

岩井コスモ証券が投資判断「A」でカバレッジ開始。

川崎汽船<9107> 5460 +280

22年3月期上期経常利益が2300億円前後となる見込みと報道される。

ケイアイスター不動産<3465> 6170 +350

特段の材料ないが緩やかな上昇傾向継続。26日は商い伴って直近レンジ上抜け。

Macbee Planet<7095> 10560 +490

丸三証券が「買い」でカバレッジ開始、上場来高値更新。

東京機械製作所<6335> 1778 +271

臨時株主総会で新株予約権の無償割り当てが承認され25日急落となったが。

ERI HD<6083> 1587 +132

前日は利食い売り優勢となったがすかさず押し目買い優勢に。

ジェイリース<7187> 2126 +163

目立った材料観測されないが調整一巡感で押し目買い優勢か。

横河電機<6841> 2311 +116

UBS証券では投資判断を格上げ観測。

日本電信電話<9432> 3267 +167

中期計画を見直しEPS予想を上方修正。

スクエニHD<9684> 6560 +330

直近ではジェフリーズ証券が投資判断を格上げ。

サインポスト<3996> 1868 +108

郵便局内に無人決済のコンビニ設置との報道から思惑買い続く。

日本郵政<6178> 878.6 +41.2

25日に売出価格決定でショートカバーも優勢に。

スノーピーク<7816> 5800 +340

直近ではキャピタルリサーチの大量保有などが明らかになっている。

グリー<3632> 953 +26

良好な需給関係妙味に上値追いが続く。

東京製鐵<5423> 1343 +41

引き続き想定以上の上方修正を買い材料視する動きが続く。

ピー・シー・エー<9629> 1769 -187

通期業績上方修正も想定の範囲内と捉えられる。

キヤノンマーケティングジャパン<8060> 2296 -213

7-9月期の収益鈍化をネガティブ視。

エスケイジャパン<7608> 512 -34

ラウンドワンが株式取得し筆頭株主となったことで前日急伸の反動。

セイコーエプソン<6724> 2047 -77

キヤノンMJの7-9月期決算が警戒材料視される。

ニコン<7731> 1248 -40

SMBC日興証券では売り推奨を継続。

《FA》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.