富田隆弥の【CHART CLUB】 「需給懸念の12月後半、バラ色で締め括れるか?」

市況
2021年12月11日 10時00分

◆師走になり、日米欧の株式市場が揃って勢いよく上げた。クリスマス・ラリー、サンタ・ラリーなどの文言を見聞きする機会も増えてきた。11月相場が冴えなかっただけに、ここから巻き返して2021年の終わりはバラ色で締めてほしいものである。

◆ただし、日経平均株価のチャートはまだ好転を確認していない。12月3日のザラバ安値2万7588円から切り返したものの、9日終値は2万8725円。25日移動平均線や75日移動平均線、200日移動平均線の集まる2万9000円処、週足で割り込んだ26週移動平均線、52週移動平均線(9日現在2万8700円台)に接近あるいはタッチしたところだ。

◆つまり、チャートはアヤ戻しの正念場にある。バラ色で締めるには少なくとも日足の移動平均線を突破する2万9050円以上が必要だし、好転確認には9月高値(3万0795円)から引く上値抵抗線(2万9600円近辺)の突破が必要だ。

◆逆に、この正念場で頭を叩かれると、大納会に向けて軟調になりかねない。信用買い残が3兆7401億円(11月26日時点)と14年2カ月ぶりの高水準に膨れ、評価損率は-10.83%(12月3日時点)に悪化している。12月は新規上場銘柄が集中(33銘柄)するため購入資金準備のための売りや、年末特有の節税対策売りも出やすくなるなど、個別株の需給環境は良好とは言えない。

◆12月8日までの上昇は、10日のメジャーSQ(先物、オプション清算日)に絡んで先物主導で上げた部分もある。SQを通過すると、先物は3月限となり仕切り直しとなるので、月後半の動向がポイントになる。ちなみに、クリスマス休暇を控えて外国人投資家はポジション調整(売却)に動きやすくなる。

◆日本株は年末高で締めることが多かったが、それは遠い昔の話。いま証券界の正月休みはわずか4日間で、証券マンが正月気分に浸る時間はなく、師走のラストスパートという意気込みも乏しくなった。バラ色の師走を期待したいところだが、2018年のようなケースもある。チャートの流れに従い、冷静に対応したい。

(12月9日 記、毎週土曜日に更新)

情報提供:富田隆弥のチャートクラブ

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.