急落後のリバウンド狙う、ボリンジャー【-3σ】ブレイク銘柄 10選出 <テクニカル特集> 2月24日版
24日の東京株式市場は朝方からリスクオフの流れが強く意識された。ウクライナ情勢の緊迫化を嫌気して、前日の欧州株市場が総じて軟調だったほか、米国株市場ではNYダウやナスダック総合株価指数が急落しいずれも今年に入ってからの安値を更新、これを受け主力株を中心に幅広く売りが広がった。半面、業種別では鉱業が上昇率トップに、石油・石炭製品、電力・ガスなどが続いた。大引けの日経平均株価は前営業日比478円安の2万5970円と5日続落、昨年来安値を更新した。東証1部の値上がり銘柄数は824、値下がり銘柄数は1294、変わらずは64。
本特集では、テクニカル指標で“買われ過ぎ”“売られ過ぎ”の目安として使われるボリンジャーバンドに注目しました。ボリンジャーバンド「-3σ」を24日終値が下回り、予想PERが東証1部平均の 13.96倍を下回った10社をリストアップし、PERの低い順に記しました。
-3σをブレイクアウトした銘柄は、買い戻しやリバウンド狙いの買いが入りやすいとされており、短期的な買い候補として注目してはいかがでしょう。
-3σとの
銘柄名 カイリ率 PER PBR
<8016> オンワード -1.10 4.4 0.56
<1433> ベステラ -1.32 6.8 2.13
<6753> シャープ -1.15 7.4 1.50
<4093> アセチレン -0.31 8.8 0.51
<3319> GDO -0.97 9.2 2.35
<6481> THK -1.14 10.0 1.01
<7238> ブレーキ -0.40 10.4 0.51
<2914> JT -0.87 10.9 1.38
<3708> 特種東海 -2.88 11.5 0.60
<7897> ホクシン -0.52 13.1 0.72
※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
株探ニュース