今朝の注目ニュース! ★トレファク、Enjin、ノダなどに注目!

注目
2022年7月14日 7時30分

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!

この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。

本日、株価の動向が注目されるのは、上期経常を2.5倍上方修正・7期ぶり最高益、通期も増額のトレファク <3093> 、今期経常は21%増で5期連続最高益更新のEnjin <7370> 、今期経常を90%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も24円増額したノダ <7879> など。

【好材料】  ――――――――――――

★★エムビーエス <1401> [東証G]

今期経常は5%増で2期連続最高益、1円増配へ。

★★S Foods <2292> [東証P]

3-5月期(1Q)経常は38%増益で着地。

★★Shinwa Wise Holdings <2437> [東証S]

今期経常は22%増益へ。また、東証が14日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

★★トレジャー・ファクトリー <3093> [東証P]

上期経常を2.5倍上方修正・7期ぶり最高益、通期も増額。

★★スタジオアタオ <3550> [東証G]

3-5月期(1Q)経常は5倍増益で着地。

★★インターファクトリー <4057> [東証G]

今期経常は6.6倍増で2期ぶり最高益更新へ。

★★ウイングアーク1st <4432> [東証P]

3-5月期(1Q)最終は44%増益で着地。

★★日宣 <6543> [東証S]

8月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。

★★アドテック プラズマ テクノロジー <6668> [東証S]

今期経常を25%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2円増額。

★★Enjin <7370> [東証G]

今期経常は21%増で5期連続最高益更新へ。

★★ノダ <7879> [東証S]

今期経常を90%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も24円増額。

★★松屋 <8237> [東証P]

今期最終を一転4.4倍増益に上方修正・11期ぶり最高益更新へ。

★ディップ <2379> [東証P]

3-5月期(1Q)経常は73%増益で着地。

★日本毛織 <3201> [東証P]

上期経常は32%増益で着地、今期配当を2円増額修正。

★メドレックス <4586> [東証G]

中枢性鎮痛貼付剤MRX-9FLTに関する中国特許査定を取得。

★アイドマ・ホールディングス <7373> [東証G]

今期経常を31%上方修正・最高益予想を上乗せ。

★チヨダ <8185> [東証P]

3-5月期(1Q)経常は3.9倍増益で着地。

★プレナス <9945> [東証P]

3-5月期(1Q)経常は36%増益で着地。

インターライフホールディングス <1418> [東証S]

3-5月期(1Q)経常は黒字浮上・通期計画を超過。

エービーシー・マート <2670> [東証P]

3-5月期(1Q)経常は24%増益で着地。

ラクト・ジャパン <3139> [東証P]

上期経常が18%増益で着地・3-5月期も40%増益。

アズ企画設計 <3490> [東証S]

今期営業を14%上方修正・最高益予想を上乗せ。

サイバーリンクス <3683> [東証P]

自治体向け文書管理システムを主力とするシナジーの全株式を取得し子会社化する。

ULSグループ <3798> [東証S]

子会社ウルシステムズが米Yugabyteのサービスパートナーに国内企業として初めて認定。同社のデータベース製品「YugabyteDB」に関するプロフェッショナルサービスを提供開始。

カイオム・バイオサイエンス <4583> [東証G]

Heidelberg Pharmaが保有する抗体薬物複合体(ADC)の技術導入およびオプション契約を締結。

ベルシステム24ホールディングス <6183> [東証P]

3-5月期(1Q)最終は10%増益で着地。

前澤工業 <6489> [東証S]

前期経常が上振れ着地・今期は4%増益へ。

TDSE <7046> [東証G]

ガイアックス <3775> [名証N]とソーシャルアナリティクスツール「NetBase」の販売パートナー契約を締結。

ALiNKインターネット <7077> [東証G]

3-5月期(1Q)経常は30%増益で着地。

タンゴヤ <7126> [東証S]

未定だった今期配当は23円増配。

サイゼリヤ <7581> [東証P]

9-5月期(3Q累計)営業は黒字浮上で着地。

旭化学工業 <7928> [東証S]

発行済み株式数(自社株を除く)の3.10%にあたる10万株(金額で8000万円)を上限に、7月14日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

安田倉庫 <9324> [東証P]

国内初となる冷蔵温度帯でのスワップボディコンテナ輸送の実証実験を実施。

吉野家ホールディングス <9861> [東証P]

3-5月期(1Q)営業は黒字浮上で着地。

【悪材料】  ――――――――――――

★★ジンズホールディングス <3046> [東証P]

今期経常を一転20%減益に下方修正、配当も37円減額。

★★メディカルネット <3645> [東証G]

今期経常は29%減益へ。

★★ケイブ <3760> [東証S]

前期最終は赤字拡大で着地・3-5月期(4Q)最終は赤字拡大、今期業績は非開示。

★★チームスピリット <4397> [東証G]

9-5月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・3-5月期も赤字転落。

★コメダホールディングス <3543> [東証P]

3-5月期(1Q)最終は4%減益で着地。

★マネーフォワード <3994> [東証P]

上期経常は赤字転落で下振れ着地。

メディアリンクス <6659> [東証S]

東証と日証金が14日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

【好悪材料が混在】 ―――――――――

★★ワンダープラネット <4199> [東証G]

シンガポールのGame Changerとグローバルエリアにおけるブロックチェーンゲームの共同事業に関する基本合意書を締結。一方、9-5月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・3-5月期も赤字転落。

★★アステナホールディングス <8095> [東証P]

今期経常を38%下方修正。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の2.2%にあたる90万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。7月13日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

[2022年7月14日]

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.