この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【寄付からの値上がり率】 (8月16日)

材料
2022年8月16日 15時30分

●寄付からの株価上昇率ランキング【ベスト50】

※8月16日寄付値に対する終値の株価上昇率

―― 対象銘柄数:4,201銘柄 ――

(地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <7462> CAPITA 東証S   22.2   413 S 第1四半期営業利益5.3倍

2. <8072> 出版貿    東証S   21.1  2286 S

3. <4575> CANBAS 東証G   18.3   706 S 『CBP501』の被験者登録完了

4. <9647> 協和コンサル 東証S   15.5  4165 S 人材派遣関連

5. <4417> Gセキュリ  東証G   15.2  5840  サイバーセキュリティ関連

6. <9246> プロカン   東証G   14.9  6180  22年12月期業績予想を上方修正

7. <9252> ラストワンM 東証G   13.4  1083 

8. <2656> ベクター   東証S   11.6   336 

9. <6619> WSCOPE 東証P   11.3  2450  リチウムイオン電池部材・部品関連

10. <3053> ペッパー   東証P   11.2   278 

11. <7078> INC    東証G   11.2  1045  第1四半期決算は営業赤字拡大もアク抜け感強まる

12. <2191> テラ     東証S   11.1   10 

13. <7367> セルム    東証S   11.0   784 

14. <6232> ACSL   東証G   10.8  1830  ドローン関連

15. <7803> ブシロード  東証G   10.7  1617 

16. <6095> メドピア   東証P   10.6  1885  下方修正からのS安演出した空売りが原動力に

17. <4165> プレイド   東証G   10.5   430 

18. <2778> パレモ・HD 東証S   10.5   231 

19. <4371> CCT    東証G   10.2  9530  9月末に1対2の株式分割、22年12月期中間営業利益は3倍

20. <7046> TDSE   東証G   10.1  1553  シミックソリューションズと対話型AI『Cognigy』拡販にむけた代理店契約を締結

21. <4475> HENNGE 東証G   10.0  1336  22年9月期第3四半期の営業利益2.1倍、通期予想上回る

22. <9514> エフオン   東証P   9.8   636  脱炭素関連

23. <4434> サーバワクス 東証P   9.8  3130  人工知能関連

24. <6580> ライトアップ 東証G   9.8  1185 

25. <4427> エデュラボ  東証G   9.8   776  人工知能関連

26. <7383> ネットプロ  東証P   9.7   588 

27. <7859> アルメディオ 東証S   9.6   263  自動運転車関連

28. <4344> ソースネクス 東証P   9.5   265  サイバーセキュリティ関連

29. <9223> ASNOVA 名証N   9.1   955  2022年のIPO関連

30. <4445> リビンT   東証G   9.1  3000  『メタ住宅展示場』サービスを開始へ

31. <2173> 博展     東証G   8.9   820  人工知能関連

32. <1738> NITTOH 名証M   8.7   500 

33. <4776> サイボウズ  東証P   8.6  1290 

34. <6096> レアジョブ  東証P   8.6   684 S 4~6月期決算受け過度な警戒感後退

35. <4174> アピリッツ  東証S   8.5  1003  人材派遣関連

36. <4478> フリー    東証G   8.5  3095  仮想通貨関連

37. <9227> マイクロ波  東証G   8.4   849  脱炭素関連

38. <9439> MHグループ 東証S   8.3   195 

39. <9552> M&A総研  東証G   8.3  4065  人工知能関連

40. <6027> 弁護士COM 東証G   8.2  4340  人工知能関連

41. <4579> ラクオリア  東証G   8.2   979 S 今上期営業益急拡大と難治性疾患分野での資本・業務提携を好感

42. <4343> イオンファン 東証P   8.0  3325 

43. <1711> SDSHD  東証S   7.9   477 

44. <4449> ギフティ   東証P   7.8  1997  4-6月期は大幅増収に転換でポジティブサプライズ

45. <4334> ユークス   東証S   7.8  1020 

46. <6794> フォスター  東証P   7.7   813 

47. <7776> セルシード  東証G   7.6   155  国立成育医療研究センターと検体提供契約で合意

48. <4170> カイゼン   東証G   7.6   452  UX/DXソリューションが引き続き好調を維持

49. <7685> バイセル   東証G   7.6  5660  中古車関連

50. <4442> バルテス   東証G   7.5  2161  業績予想の上方修正を発表

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.