<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!

市況
2022年11月15日 8時30分

【注目スケジュール】

―国内―

★7-9月期GDP(08:50)

★9月鉱工業生産[確報値](13:30)

□9月設備稼働率(13:30)

□5年国債入札

―国内企業―

★POPER <5134> :東証G上場

★ベースフード <2936> :東証G上場

―海外―

□ブラジル市場休場

★中国10月小売売上高(11:00)

★中国10月鉱工業生産(11:00)

★中国1-10月固定資産投資(11:00)

□中国1-10月不動産開発投資(11:00)

□英国10月失業率(16:00)

□ドイツ11月ZEW景況感調査(19:00)

□ユーロ圏11月ZEW景況感調査(19:00)

□ユーロ圏7-9月期GDP[改定値](19:00)

□ユーロ圏9月貿易収支(19:00)

□米国11月ニューヨーク連銀製造業景気指数(22:30)

□米国10月卸売物価指数(22:30)

□オーストラリア中銀が政策金利を発表

★G20サミット(インドネシア、~16日)

□トランプ前米大統領が「大きな発表」を予定

―海外決算―

[米]ウォルマート<WMT>、ホームデポ<HD>/[英]ボーダフォン<VOD>

【本日の決算発表(★は注目決算)】

ジャパンRE <8952> [東R]、エスユーエス <6554> [東G]、SHOEI <7839> [東P]、Career <6198> [東G]、極東産機 <6233> [東S]、大森屋 <2917> [東S]

【シカゴ日経225先物 12月限(11月14日)】

円建て  27955 ( -5 )

ドル建て 27955 ( -5 )

※( )は大阪取引所終値比

【海外市場(11月14日)】

●NYダウ    33536.70 ( -211.16 )

●S&P500    3957.25 ( -35.68 )

●NASDAQ  11196.22 ( -127.11 )

○米10年債利回り  3.856 ( +0.039 )

●NY(WTI)原油   85.87 ( -3.09 )

○NY金      1776.9 ( +7.5 )

【本日の注目銘柄】

◎ジーエヌアイグループ <2160> [東証G]

今期最終を一転14%増益に上方修正。

◎リンクアンドモチベーション <2170> [東証P]

連結子会社オープンワークの東証グロース市場への新規上場が承認。

◎クリアル <2998> [東証G]

上期経常は4.7億円・通期計画を超過。

◎レカム <3323> [東証S]

今期最終は28%増で2期連続最高益、0.6円増配へ。

◎デュアルタップ <3469> [東証S]

7-9月期(1Q)経常は黒字浮上・通期計画を超過。

◎グローバル・リンク・マネジメント <3486> [東証P]

今期経常を10%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も17.5円増額。一方、22年12月末を最後に株主優待制度を廃止する。

◎Abalance <3856> [東証S]

今期経常を35%上方修正・最高益予想を上乗せ。また、子会社WWBと日本光触媒センターが明治機械 <6334> [東証S]と業務提携。

◎デジタル・インフォメーション・テクノロジー <3916> [東証P]

7-9月期(1Q)経常は55%増益で着地。

◎シンクロ・フード <3963> [東証P]

今期経常を55%上方修正・4期ぶり最高益更新へ。

◎プラスアルファ・コンサルティング <4071> [東証G]

今期経常は25%増で7期連続最高益、前期配当を1円増額・今期は4円増配へ。

◎ネオマーケティング <4196> [東証S]

今期最終は黒字浮上へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の3.0%にあたる7万5000株(金額で7000万円)を上限に自社株買いを実施する。

◎バルテス <4442> [東証G]

今期経常を20%上方修正・最高益予想を上乗せ。

◎エンバイオ・ホールディングス <6092> [東証G]

今期経常を一転8%増益に上方修正・最高益更新へ。

◎フェニックスバイオ <6190> [東証G]

上期経常は黒字浮上で上振れ着地・通期計画を超過。

◎井関農機 <6310> [東証P]

今期最終を一転10%増益に上方修正。

◎明治機械 <6334> [東証S]

今期最終を8.7倍上方修正・35期ぶり最高益更新へ。また、Abalance <3856> [東証S]グループのWWB、日本光触媒センターと業務提携。

◎ユニバーサルエンターテインメント <6425> [東証S]

非開示だった今期経常は黒字浮上へ。

◎フォスター電機 <6794> [東証P]

今期経常を4倍上方修正、未定だった配当は10円増配。

◎フェローテックホールディングス <6890> [東証S]

今期経常を15%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も30円増額。

◎Birdman <7063> [東証G]

7-9月期(1Q)経常は8.1倍増益で着地。

◎GMB <7214> [東証S]

今期経常を一転20%増益に上方修正。

◎グッドスピード <7676> [東証G]

今期経常は42%増で3期連続最高益更新へ。

◎寿屋 <7809> [東証S]

7-9月期(1Q)経常は40%増益で着地。

◎中央化学 <7895> [東証S]

センコーグループホールディングス <9069> [東証P]がTOB(株式公開買い付け)を実施し、全株の取得を目指す。TOB価格は第1回が1株195円、第2回が1株418円で第2回のTOB価格は14日終値を28.2%上回る水準。買い付け期間は第1回が15日から12月13日まで、第2回が12月21日から2023年2月7日まで

◎メンタルヘルステクノロジーズ <9218> [東証G]

1-9月期(3Q累計)経常は3.3倍増益・通期計画を超過。

◎KPPグループホールディングス <9274> [東証P]

今期経常を97%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も3円増額。

◎ファイバーゲート <9450> [東証P]

7-9月期(1Q)経常は72%増益で着地。また、日本交通のハイヤー営業所全拠点に業務用Wi-Fiを導入。

◎常磐興産 <9675> [東証S]

上期経常は黒字浮上・通期計画を超過。

●FRONTEO <2158> [東証G]

上期経常が赤字転落で着地・7-9月期も赤字転落。

●アウトソーシング <2427> [東証P]

今期最終を51%下方修正、配当も23円減額。

●Kaizen Platform <4170> [東証G]

今期最終を一転赤字に下方修正。

●ソースネクスト <4344> [東証P]

上期経常が赤字拡大で着地・7-9月期は赤字転落。

●Mipox <5381> [東証S]

今期経常を18%下方修正。

●ネットプロテクションズホールディングス <7383> [東証P]

今期最終を一転赤字に下方修正。

(11月15日)

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.