今朝の注目ニュース! ★ニッソウ、山王、ジェクシードなどに注目!

注目
2022年12月15日 7時30分

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!

この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。

本日、株価の動向が注目されるのは、8-10月期(1Q)経常は2.3倍増益、株主優待制度を導入するニッソウ <1444> 、8-10月期(1Q)経常は58%増益・上期計画を超過した山王 <3441> 、今期経常を83%上方修正したジェクシード <3719> など。

【好材料】  ――――――――――――

★★ニッソウ <1444> [東証G]

8-10月期(1Q)経常は2.3倍増益で着地。また、株主優待制度を導入。毎年1月末と7月末時点で500株以上を保有する株主を対象に、株主優待ポイント(保有株数に応じて1万~24万ポイント)を年2回付与する。

★★クシム <2345> [東証S]

今期経常は68%増で2期連続最高益更新へ。

★★新日本科学 <2395> [東証P]

重要投資先であるウェーブ・ライフ・サイエンシズ<WVE>が英GSKと戦略的提携契約を締結。これによりウェーブはGSKから約230億円の契約一時金を受領する。また、今後の開発進捗に伴ってマイルストーンなどを受け取る権利も得る。

★★ブラス <2424> [東証P]

8-10月期(1Q)経常は6.1倍増益で着地。

★★ユーグレナ <2931> [東証P]

マレーシアでバイオ燃料製造プラントを建設・運営するプロジェクトをPETRONAS社、Eni社と共同で検討する。

★★ムゲンエステート <3299> [東証P]

今期経常を12%上方修正、配当も3円増額。

★★山王 <3441> [東証S]

8-10月期(1Q)経常は58%増益・上期計画を超過。

★★ジェクシード <3719> [東証S]

今期経常を83%上方修正。

★★ライトワークス <4267> [東証G]

1月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施する。2-10月期(3Q累計)経常は17%増益で着地。

★★オキサイド <6521> [東証G]

2月28日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。

★★Macbee Planet <7095> [東証G]

上期経常が46%増益で着地・8-10月期も58%増益。

★★クラシコム <7110> [東証G]

8-10月期(1Q)経常は2.6億円で着地。通期計画の8.8億円に対する進捗率は29.3%となった。

★★安永 <7271> [東証P]

今期最終を56%上方修正。

★★INTLOOP <9556> [東証G]

8-10月期(1Q)経常は3.4億円で着地。通期計画の11.9億円に対する進捗率は28.4%となった。

★ヘリオス <4593> [東証G]

三菱UFJキャピタルと急性呼吸窮迫症候群(ARDS)に対する治療法の共同開発契約締結に向けて基本合意。

★ファンペップ <4881> [東証G]

ASメディカルサポートおよびN3と機能性ペプチドを配合した幹細胞化粧品の共同開発契約を締結。

★ファーストロジック <6037> [東証S]

8-10月期(1Q)経常は42%増益で着地。

★ヒロセ通商 <7185> [東証S]

11月営業収益は前年同月比3.6%増。

★MICS化学 <7899> [東証S]

上期経常は2.3倍増益で上振れ着地。

★GFA <8783> [東証S]

カタール・ブリッヂジャパンと組み、カタール富裕層の日本への不動産などの投資支援を推進する。

★ポエック <9264> [東証S]

川中建設の株式を取得し持分法適用関連会社化することで基本合意。

DDホールディングス <3073> [東証P]

11月既存店売上高は前年同月比21.2%増と増収基調が続いた。

丸千代山岡家 <3399> [東証S]

2-10月期(3Q累計)経常が2.5倍増益で着地・8-10月期も7.9倍増益。

ジェイ・エス・ビー <3480> [東証P]

今期経常は7%増で10期連続最高益更新へ。

ラクス <3923> [東証P]

11月売上高は前年同月比32.6%増と増収基調が続いた。

BlueMeme <4069> [東証G]

京都大学と量子コンピューターを用いたゲノム解析に関する共同研究を実施。従来古典コンピューターで行われていたゲノム解析に量子計算を活用。

かっこ <4166> [東証G]

不正アクセス検知サービス「O-MOTION」がw2ソリューションのECプラットフォームのセキュリティサービスに追加。

ビジョナル <4194> [東証G]

8-10月期(1Q)経常は44%増益で着地。

ジャストプランニング <4287> [東証S]

2-10月期(3Q累計)経常が24%増益で着地・8-10月期も36%増益。

ロングライフホールディング <4355> [東証S]

今期最終は黒字浮上へ。

ROBOT PAYMENT <4374> [東証G]

11月売上高は前年同月比18.9%増と増収基調が続いた。

DMG森精機 <6141> [東証P]

中期経営計画を策定。26年3月期に営業利益720億円(23年3月期計画は450億円)を目指す。

タメニー <6181> [東証G]

兵庫県へAIを活用した婚活支援システム「parms」を提供することが決定。

クックビズ <6558> [東証G]

インバウンドテクノロジーが運営する飲食・介護事業者向け特定技能人材紹介事業と登録支援事業を譲受する。

アイドマ・ホールディングス <7373> [東証G]

フィールドワークおよびマーケティングリサーチを手掛けるメイクブイ・ホールディングスの株式を取得し子会社化する。また、障害児通所支援事業を展開するGotoschoolと資本業務提携。

応用地質 <9755> [東証P]

画像認識AI事業を展開するOXの株式を取得し子会社化する。

【悪材料】  ――――――――――――

★★Hamee <3134> [東証P]

今期経常を50%下方修正。

★★VALUENEX <4422> [東証G]

8-10月期(1Q)経常は赤字拡大で着地。

★★プレミアアンチエイジング <4934> [東証G]

今期経常を一転41%減益に下方修正。

★★リンカーズ <5131> [東証G]

8-10月期(1Q)経常は2300万円の赤字で着地。

★★のむら産業 <7131> [東証S]

今期経常は14%減益、前期配当増額も今期減配。

★★デリバリーコンサルティング <9240> [東証G]

今期経常を66%下方修正。

★新都ホールディングス <2776> [東証S]

今期営業を一転赤字に下方修正。

★TOKAIホールディングス <3167> [東証P]

上期経常が54%減益で着地・7-9月期は赤字転落。

★バルニバービ <3418> [東証G]

8-10月期(1Q)経常は赤字転落で着地。

★エニグモ <3665> [東証P]

2-10月期(3Q累計)経常が58%減益で着地・8-10月期も65%減益。

★SKIYAKI <3995> [東証G]

8-10月期(3Q)経常は5%減益。

ステムリム <4599> [東証G]

8-10月期(1Q)経常は赤字拡大で着地。

ユニバーサルエンターテインメント <6425> [東証S]

7-9月期(3Q)経常は赤字転落。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。12月14日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

[2022年12月15日]

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.