この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【値上がり率】 (1月31日)

材料
2023年1月31日 11時32分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※1月31日前場終値の1月30日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,237銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <9219> ギックス   東証G   20.2  1783 S 7~12月期営業益12倍化で投資資金流れ込む

2. <8040> 東ソワール  東証S   18.0   985 S

3. <7995> バルカー   東証P   17.6  3260  23年3月期業績及び配当予想の上方修正と自社株買いを好感

4. <8096> 兼松エレク  東証P   15.1  6180  兼松によるTOB価格にサヤ寄せ

5. <5246> エレメンツ  東証G   13.8   876  人工知能関連

6. <7961> 兼松サステ  東証S   13.1  2250  兼松によるTOB価格にサヤ寄せ

7. <4563> アンジェス  東証G   11.9   141  NF-κBデコイオリゴDNAの慢性椎間板性腰痛症を対象とした国内開発を開始

8. <9552> M&A総研  東証G   9.5  9660  競合の減益決算相次ぎ資金が集中

9. <6946> 日本アビオ  東証S   9.3  3770  防衛関連

10. <6890> フェローテク 東証S   9.1  3270  半導体製造装置関連

11. <6334> 明治機    東証S   8.9   306  企業の屋根置き太陽光発電を巡る報道で思惑

12. <5032> エニーカラー 東証G   8.5  5420 

13. <9502> 中部電    東証P   8.3  1394  23年3月期は一転最終黒字の見通し

14. <4076> シイエヌエス 東証G   8.2  1426  サイバーセキュリティ関連

15. <7551> ウェッズ   東証S   8.0   637  23年3月期営業利益及び配当予想を上方修正

16. <5936> 洋シヤタ   東証S   7.2   535  販売価格の改定効果などで23年3月期業績予想を上方修正

17. <6195> ホープ    東証G   7.1   286 

18. <4366> ダイトーケミ 東証S   7.0   615 

19. <4274> 細火工    東証S   6.9  1510  防衛関連

20. <3935> エディア   東証G   6.5   685 

21. <6356> 日ギア    東証S   6.5   474  23年3月期営業利益大幅増額で前期比6倍超に

22. <4413> ボードルア  東証G   6.4  3490  サイバーセキュリティ関連

23. <2359> コア     東証P   6.3  1530  第3四半期営業益15%増で通期計画進捗率85%

24. <2927> AFC-HD 東証S   6.2   910 

25. <8793> NECキャピ 東証P   6.2  2463  今期収益上方修正と配当大幅増額を好感

26. <4270> BeeX   東証G   5.9  2300 

27. <1773> YTL    東証P   5.9   18 

28. <4664> RSC    東証S   5.7   521  内装仕上げ工事を手掛ける友和商工を子会社化へ

29. <5781> 東邦金    東証S   5.6   940  半導体製造装置関連

30. <7080> スポーツF  東証G   5.3  2709  3月末を基準日とする1株から2株への株式分割を発表

31. <6526> ソシオネクス 東証P   5.2  8310  製品売上好調で通期業績予想を上方修正

32. <7278> エクセディ  東証P   5.0  1760  インド関連

33. <2981> ランディクス 東証G   5.0  2497 

34. <5911> 横河ブHD  東証P   5.0  2011 

35. <7366> りたりこ   東証P   4.9  2588  拠点新設効果で第3四半期営業利益32%増

36. <4575> CANBAS 東証G   4.6  1603  FDAのオーファンドラッグ指定を好感

37. <5273> 三谷セキ   東証S   4.6  4215  情報セキュリティ関連

38. <4586> メドレックス 東証G   4.4   141 

39. <7172> JIA    東証P   4.4  1110 

40. <4541> 日医工    東証P   4.4   71 

41. <3440> 日創プロニ  東証S   4.3   604 

42. <7047> ポート    東証G   4.3  1272  『ChatGPT』活用のインサイドセールスの自動化で検証開始

43. <8254> さいか屋   東証S   4.2   321 

44. <7150> 島根銀行   東証S   4.2   520  地方銀行関連

45. <2397> DNAチップ 東証S   4.2   724 

46. <3933> チエル    東証S   4.2   853  情報セキュリティ関連

47. <7014> 名村造    東証S   4.1   403  防衛関連

48. <3524> 日東網    東証S   4.1  1505 

49. <3223> SLD    東証S   3.9   669 

50. <9506> 東北電    東証P   3.9   699 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.