この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【値上がり率】 (2月24日)

材料
2023年2月24日 11時31分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※2月24日前場終値の2月22日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,235銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <9318> アジア開発  東証S   50.0    3 

2. <7359> 東京通信   東証G   20.2  2687  運用本数が前期比30.2%増に

3. <3787> テクノマセマ 東証S   19.0   939 S

4. <7692> Eインフィニ 東証S   15.8  5170 S

5. <9252> ラストワンM 東証G   15.4  1731 

6. <3393> スタティアH 東証P   15.2  1138 S

7. <7898> ウッドワン  東証S   12.3  1179 

8. <7793> イメージM  東証G   11.2   966 

9. <6140> 旭ダイヤ   東証P   10.1   850  半導体製造装置関連

10. <9827> リリカラ   東証S   9.4   522  リバーフィールドが11.03%保有で需給思惑働く

11. <9212> GEI    東証G   9.1   694 

12. <6390> 加藤製    東証P   8.3  1017  低PBR株物色の流れに乗り一気に4ケタ大台回復

13. <6597> HPCシス  東証G   8.0  2257  人工知能関連

14. <6857> アドテスト  東証P   7.8  10890  米SOX指数の下落を警戒

15. <4235> UFHD   東証S   7.7  3830 

16. <1689> WT天然ガス 東証E   7.7   1.4 

17. <4970> 東洋合成   東証S   7.4  8800  リチウムイオン電池部材・部品関連

18. <4263> サスメド   東証G   7.2  1367  不眠障害治療用アプリの欧州特許取得を材料視

19. <6276> シリウスV  東証S   7.1   347 

20. <6181> タメニー   東証G   6.9   124  TMSHDとの資本業務提携を強化、調達資金の1.47億円は広告宣伝費に

21. <2666> オートW   東証S   6.8   205 

22. <6249> GCジョイコ 東証S   6.7  3270  パチンコ・パチスロ関連

23. <7745> A&Dホロン 東証P   6.6  1418  機関投資家の買い需要追い風に半導体関連の出世株に

24. <6146> ディスコ   東証P   6.5  42850  半導体製造装置関連

25. <4377> ワンキャリア 東証G   6.3  4720 

26. <8035> 東エレク   東証P   6.1  47320  レーザーテクなど半導体関連は買い優勢、米エヌビディア急騰が追い風

27. <9554> エイビック  東証G   6.1  1008 

28. <9115> 明治海    東証S   6.1   734  今期最終益予想の上方修正を好感

29. <4058> トヨクモ   東証G   5.9  1433 

30. <7372> デコルテHD 東証G   5.9  1186 

31. <7776> セルシード  東証G   5.8   399 

32. <8864> 空港施設   東証P   5.8   547  カジノ関連

33. <3765> ガンホー   東証P   5.7  2496  業績上方修正で国内証券がレーティング引き上げ

34. <5247> BTM    東証G   5.7  3170 

35. <8746> 第一商品   東証S   5.6   150 

36. <7955> クリナップ  東証P   5.6   680 

37. <6967> 新光電工   東証P   5.6  3795  半導体製造装置関連

38. <3935> エディア   東証G   5.5   826 

39. <6103> オークマ   東証P   5.5  5400  半導体製造装置関連

40. <7347> マーキュリア 東証P   5.4   780 

41. <6096> レアジョブ  東証P   5.4  1174  著名スタートアップの資金調達完了がリスキリング関連銘柄の刺激材料に

42. <6675> サクサ    東証P   5.3  1521  情報セキュリティ関連

43. <5210> 日山村硝   東証S   5.2   744  低PBR銘柄への物色が続く

44. <5038> eWeLL  東証G   5.0  4490  25年12月期の営業利益目標14.15億円の中計発表

45. <7352> Bエンジニア 東証G   5.0  1025  人材派遣関連

46. <4062> イビデン   東証P   5.0  4605  半導体関連

47. <3739> コムシード  名証N   4.9   297  パチンコ・パチスロ関連

48. <7731> ニコン    東証P   4.7  1313  半導体製造装置関連

49. <3864> 三菱紙    東証P   4.7   334  リチウムイオン電池部材・部品関連

50. <8202> ラオックス  東証S   4.6   271  インバウンド関連

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.