今朝の注目ニュース! ★ユークス、ワットマン、トビラシステなどに注目!

注目
2023年3月13日 7時30分

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!

この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。

本日、株価の動向が注目されるのは、今期経常は49%増で16期ぶり最高益、12円増配を計画するユークス <4334> 、3月31日現在の株主を対象に1→4の株式分割を実施するワットマン <9927> 、11-1月期(1Q)経常は44%増益で着地したトビラシステ <4441> など。

【好材料】  ――――――――――――

★★フリービット <3843> [東証P]

今期経常を一転13%増益に上方修正。

★★ユークス <4334> [東証S]

今期経常は49%増で16期ぶり最高益、前期配当を5円増額・今期は12円増配へ。

★★ラクスル <4384> [東証P]

今期経常を64%上方修正・最高益予想を上乗せ。また、ネットスクウェアのラクスル向けオンデマンド印刷事業を買収する。

★★トビラシステムズ <4441> [東証P]

11-1月期(1Q)経常は44%増益で着地。

★★アネスト岩田 <6381> [東証P]

今期経常を6%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も4円増額。

★★重松製作所 <7980> [東証S]

今期経常を46%上方修正、配当も5円増額。

★★トーホー <8142> [東証P]

今期経常は1%増で2期連続最高益、前期配当を15円増額・今期は25円増配へ。2月売上高は前年同月比33.7%増。

★★ワットマン <9927> [東証S]

3月31日現在の株主を対象に1→4の株式分割を実施する。今期配当を20円増額修正。また、2月既存店売上高は前年同月比8.6%増。

★ランドネット <2991> [東証S]

上期経常が64%増益で着地・11-1月期も2倍増益。

★メディアシーク <4824> [東証G]

今期経常を62%上方修正。

★クミアイ化学工業 <4996> [東証P]

11-1月期(1Q)経常は2%増益で着地。

★イトクロ <6049> [東証G]

今期最終を一転黒字に上方修正。

★光・彩 <7878> [東証S]

前期経常が一転増益で上振れ着地・今期は2.4倍増益へ。

★アジア航測 <9233> [東証S]

上期経常を一転6%増益に上方修正・最高益更新へ。

★丹青社 <9743> [東証P]

今期経常は4倍増益へ。

石光商事 <2750> [東証S]

2月売上高は前年同月比26.1%増

クロスプラス <3320> [東証S]

前期最終を2.3倍上方修正。

丸千代山岡家 <3399> [東証S]

2月既存店売上高は前年同月比74.0%増。

ベガコーポレーション <3542> [東証G]

2月売上高は前年同月比5.7%増と5ヵ月連続で前年実績を上回った。

GMOペイメントゲートウェイ <3769> [東証P]

「給与デジタルマネー払い」領域に参入。

野村総合研究所 <4307> [東証P]

発行済み株式数の2.90%にあたる1770万0958株の自社株を消却する。消却予定日は3月31日。

ファルコホールディングス <4671> [東証P]

ビー・エム・エル <4694> [東証P]と資本業務提携。

高砂香料工業 <4914> [東証P]

発行済み株式数(自社株を除く)の1.02%にあたる20万株(金額で5億3180万円)を上限に、3月13日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

オハラ <5218> [東証S]

上期営業を一転7%増益に上方修正。

サムコ <6387> [東証P]

上期経常は79%増益で上振れ着地。

OSGコーポレーション <6757> [東証S]

今期経常は12%増益へ。また、30年1月期に営業利益30億円(23年1月期実績は3.9億円)を目指す中長期経営計画を策定。

サンコー <6964> [東証S]

発行済み株式数の10.60%にあたる106万6872株の自社株を消却する。消却予定日は3月31日。

のむら産業 <7131> [東証S]

11-1月期(1Q)経常は2倍増益で着地。

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス <7532> [東証P]

2月既存店売上高は前年同月比4.4%増と増収基調が続いた。

スギホールディングス <7649> [東証P]

2月既存店売上高は前年同月比1.2%増と10ヵ月連続で前年実績を上回った。

プロネクサス <7893> [東証P]

開示書類作成支援システム「PRONEXUS WORKS」において、ISID <4812> [東証P]の連結会計システム「STRAVIS」の単体決算データを直接取り込める機能を提供開始。また、映像技術に強みを持つシネ・ホールディングスの株式を取得し子会社化する。株主総会運営支援サービスの体制を強化。

ミロク <7983> [東証S]

11-1月期(1Q)経常は30%増益で着地。

テレビ朝日ホールディングス <9409> [東証P]

電子書籍ストア「ブックライブ」を運営するBookLiveの株式を取得し持ち分法適用関連会社化する。

シーイーシー <9692> [東証P]

今期経常は26%増益、5円増配へ。

【悪材料】  ――――――――――――

★★ブレインズテクノロジー <4075> [東証G]

上期経常が赤字転落で着地・11-1月期も赤字転落。

★★エッジテクノロジー <4268> [東証G]

今期経常を24%下方修正。

★くら寿司 <2695> [東証P]

11-1月期(1Q)経常は赤字転落で着地。

★エイチーム <3662> [東証P]

今期最終をトントンに下方修正。

★神島化学工業 <4026> [東証S]

5-1月期(3Q累計)経常は6%減益で着地。

★HEROZ <4382> [東証P]

5-1月期(3Q累計)最終が赤字拡大で着地・11-1月期は赤字転落。

★南都銀行 <8367> [東証P]

今期経常を70%下方修正。

東建コーポレーション <1766> [東証P]

5-1月期(3Q累計)経常が28%減益で着地・11-1月期も48%減益。

モルフォ <3653> [東証G]

11-1月期(1Q)経常は赤字拡大で着地。

ザッパラス <3770> [東証S]

5-1月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・11-1月期も赤字転落。

ピアズ <7066> [東証G]

東証と日証金が13日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。3月10日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

[2023年3月13日]

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.