この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【寄付からの値上がり率】 (4月20日)

材料
2023年4月20日 15時31分

●寄付からの株価上昇率ランキング【ベスト50】

※4月20日寄付値に対する終値の株価上昇率

―― 対象銘柄数:4,251銘柄 ――

(地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <4937> ワクー    東証G   30.0  1340 S

2. <4040> 南海化学   東証S   19.8  3035  2023年のIPO関連

3. <6613> QDレーザ  東証G   17.9   874 S 半導体製造装置関連

4. <3856> Aバランス  東証S   17.5  9490 

5. <4440> ヴィッツ   東証S   14.0  1230  情報セキュリティ関連

6. <3810> サイステップ 東証S   13.8   891  『テラビット』PC/Steam版を午後3時にリリースへ

7. <2162> nms    東証S   12.9   516  23年3月期業績が計画を上回って着地

8. <6173> アクアライン 東証G   11.5   541 S

9. <4264> セキュア   東証G   10.6  1147  三井不のコンサルサービスにパートナー企業として参画

10. <7342> ウェルスナビ 東証G   10.3  1269  ロボアドバイザー『WealthNavi』の預かり資産が8000億円突破

11. <3073> DDHD   東証P   10.2  1135  インバウンド追い風に新値街道をまい進

12. <3911> Aiming 東証G   9.8   470  『ダンクロ』サービス開始日が5月23日に決定

13. <5935> 元旦     東証S   9.8  4095 

14. <7358> ポピンズ   東証P   9.5  2040  人材派遣関連

15. <7794> EDP    東証G   8.3  2904  ダイヤモンド関連

16. <6548> 旅工房    東証G   8.1   508  インバウンド関連

17. <6347> プラコー   東証S   7.4   289 

18. <2411> ゲンダイ   東証S   7.3   469  カジノ関連

19. <5026> トリプルアイ 東証G   7.3   925 S 17日のWBSが『AIZE』を紹介

20. <7782> シンシア   東証S   7.3   604 

21. <5254> Arent  東証G   6.9  4340  2023年のIPO関連

22. <8894> レボリュー  東証S   6.7   16 

23. <7031> インバウT  東証G   6.6  1545  インバウンド関連

24. <6231> 木村工機   東証S   6.6  2270 

25. <4891> ティムス   東証G   6.4   500 

26. <5139> オープンW  東証G   6.3  6600 

27. <6334> 明治機    東証S   6.1   576 

28. <3814> アルファクス 東証G   6.0   440 

29. <7388> FPパートナ 東証G   5.9  7360 

30. <2764> ひらまつ   東証P   5.9   235 

31. <9346> ココルポート 東証G   5.8  6160  2023年のIPO関連

32. <7687> ミクリード  東証G   5.8  1111 

33. <3915> テラスカイ  東証P   5.8  2739  今2月期営業益倍増で最高益を大幅更新へ

34. <6182> メタリアル  東証G   5.8  1576  子会社のロゼッタがAPTOと提携

35. <7818> トランザク  東証P   5.4  1624 

36. <9338> インフォR  東証G   5.3  1295 

37. <6424> 高見サイ   東証S   5.3  1479 

38. <8704> トレイダーズ 東証S   5.0   481  CVCファンドを設立

39. <5273> 三谷セキ   東証S   5.0  4750  情報セキュリティ関連

40. <6432> 竹内製作所  東証P   4.9  3610 

41. <3678> メディアドゥ 東証P   4.8  1542 

42. <5252> 日本ナレッジ 東証G   4.8  2350  2023年のIPO関連

43. <3627> JNS    東証P   4.8   392  人工知能関連

44. <6526> ソシオネクス 東証P   4.8  11570  成長ポテンシャルに注目で国内証券が買い推奨

45. <5903> SHINPO 東証S   4.7  1280 

46. <9363> 大運     東証S   4.7   510 

47. <6614> シキノHT  東証S   4.6  4290  半導体製造装置関連

48. <9704> アゴーラHG 東証S   4.5   23  インバウンド関連

49. <2185> シイエムシイ 東証S   4.5  1386 

50. <5029> サークレイス 東証G   4.5   697 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.