今朝の注目ニュース! ★サイフューズ、IPS、コスモスイニなどに注目!

注目
2023年4月25日 7時30分

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!

この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。

本日、株価の動向が注目されるのは、手指の末梢神経損傷患者に対する医師主導治験の結果が良好だったサイフューズ <4892> 、今期経常を20%上方修正・2期ぶり最高益、配当も10円増額したIPS <4335> 、前期経常を47%上方修正、配当も5円増額したコスモスイニ <8844> など。

【好材料】  ――――――――――――

★★いい生活 <3796> [東証S]

前期経常を31%上方修正。3月売上高は前年同月比11.8%増と増収基調が続いた。

★★ユニリタ <3800> [東証S]

前期経常を31%上方修正。

★★アイ・ピー・エス <4335> [東証S]

今期経常を20%上方修正・2期ぶり最高益、配当も10円増額。

★★図研エルミック <4770> [東証S]

前期経常を32%上方修正。

★★サイフューズ <4892> [東証G]

手指の末梢神経損傷患者に対する医師主導治験を実施。バイオ3Dプリンターを用いて製造した三次元神経導管を移植したすべての患者において安全性および有効性が確認された。

★★石塚硝子 <5204> [東証S]

前期最終を一転黒字に上方修正。

★★川岸工業 <5921> [東証S]

上期経常を2倍上方修正。

★★コスモスイニシア <8844> [東証S]

前期経常を47%上方修正、配当も5円増額。

★大和ハウス工業 <1925> [東証P]

前期経常を一転21%増益に上方修正・最高益更新へ。

★ヨシムラ・フード・ホールディングス <2884> [東証P]

発行済み株式数(自社株を除く)の0.9%にあたる21万株(金額で1億6968万円)を上限に、4月25日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

★コーエーテクモホールディングス <3635> [東証P]

前期経常が上振れ着地・今期は2%増益、前期配当を2円増額・今期も50円継続へ。

★ニデック <6594> [東証P]

今期最終は3.7倍増で2期ぶり最高益更新へ。

★大阪ガス <9532> [東証P]

前期経常を64%上方修正。

★ダイセキ <9793> [東証P]

発行済み株式数(自社株を除く)の0.60%にあたる30万株(金額で12億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月25日から7月31日まで。

ヒビノ <2469> [東証S]

大型バーチャルプロダクション撮影に特化したLEDディスプレイ・システム「Ruby2.6F」のレンタルを開始。ドラマ撮影などで稼働。

エスプール <2471> [東証P]

熊本市とBPOセンター新設に向けて立地協定を締結。

ジェイフロンティア <2934> [東証G]

医療業界に特化した人材紹介サービス「SOKUYAKUキャリア」サービスを開始。

きちりホールディングス <3082> [東証S]

ChatGPTを用いた対話型AI接客の実証実験を開始。

ブイキューブ <3681> [東証P]

クラウド型電話サービス「Zoom Phone」の販売を開始。

セック <3741> [東証P]

前期経常を3%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も1円増額。

フライトホールディングス <3753> [東証S]

Android携帯を使ってカードのタッチ決済を実現する「Tapion」がNTTドコモの電子マネー「iD」に対応。

Amazia <4424> [東証G]

フリーミアム型マンガアプリ「マンガBANG!」が累計3000万ダウンロードを突破。

塩野義製薬 <4507> [東証P]

前期配当を15円増額修正。

あすか製薬ホールディングス <4886> [東証P]

LIFEMとフェムテックに関する包括的業務提携。

レナサイエンス <4889> [東証G]

広島大学と包括的研究協力に関する協定書を締結。

櫻護謨 <5189> [東証S]

東証が25日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

ホープ <6195> [東証G]

子会社ジチタイワークスがうるる <3979> [東証G]、チェンジホールディングス <3962> [東証P]と自治体における調達業務の効率化推進で業務提携。

ジーニー <6562> [東証G]

自社開発の営業管理ツール「GENIEE SFA/CRM」でChatGPTを利用した議事録の自動要約機能をリリース。

日東工業 <6651> [東証P]

EVリユースバッテリーと太陽光リユースパネルを活用した環境配慮型「産業用太陽光自家消費蓄電池システム サファLink -ONE-」の受注受付を開始。

テイン <7217> [東証S]

オーストラリアに子会社を設立。

DNホールディングス <7377> [東証S]

エーシーイー試錐工業の全株式を取得し子会社化する。

キムラ <7461> [東証S]

前期配当を4円増額修正。

ラバブルマーケティンググループ <9254> [東証G]

子会社コムニコがタイのDTK ADと協業し、タイ人向けインバウンドプロモーションパッケージを提供開始。

【悪材料】  ――――――――――――

★不二家 <2211> [東証P]

1-3月期(1Q)経常は28%減益で着地。

コムシスホールディングス <1721> [東証P]

前期経常を22%下方修正。

ダイショー <2816> [東証S]

前期経常を42%下方修正。

ジャニス工業 <5342> [名証M]

前期経常を一転赤字に下方修正。

松尾電機 <6969> [東証S]

23年3月期第4四半期に米国訴訟に絡む和解金約1.3億円を特別損失に計上する。

サカイホールディングス <9446> [東証S]

23年9月末を最後に株主優待制度を廃止する。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。4月24日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

[2023年4月25日]

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.