この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【値上がり率】 (5月8日)

材料
2023年5月8日 15時31分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※5月8日終値の5月2日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,252銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <6022> 赤阪鉄    東証S   24.8  2520 S 前期は一転最終増益で着地の見込み

2. <5445> 東京鉄    東証P   21.3  2281 S 今期大幅増益・増配計画と自社株買いを材料視

3. <2762> SANKO  東証S   20.4   201  『サカナタベタイ』をMEGAドン・キホーテ本八幡店に開業

4. <3024> クリエイト  東証S   20.3   889 S 通期上方修正と増配を好感

5. <9399> ビート    東証S   20.0   12  仮想通貨関連

6. <5572> リッジアイ  東証G   19.2  3575  人工知能関連

7. <6550> ユニポス   東証G   18.0   216 

8. <4438> Welby  東証G   17.5   670 S

9. <7694> いつも    東証G   17.5  1187  前期業績の計画上振れを材料視

10. <5356> 美濃窯    名証M   17.2   673 

11. <9827> リリカラ   東証S   16.5   564 S 1~3月期営業益急拡大し上期計画を大幅超過

12. <6573> アジャイル  東証G   15.0   260  IM&HINIとの業務提携を改めて好感、押し目買いも

13. <7776> セルシード  東証G   13.8   388 

14. <3690> イルグルム  東証G   13.3   708  子会社が『アマゾン・ペイ』のプラグイン開発事業を譲受と発表

15. <5820> 三ッ星    東証S   13.1  2594  ロボット関連

16. <6632> JVCケンウ 東証P   12.7   524  新中計なども評価して国内証券が格上げ

17. <5836> エーインシュ 名証M   12.1  1200 

18. <9552> M&A総研  東証G   11.8  9280  人工知能関連

19. <3190> ホットマン  東証S   11.4   654 

20. <5242> アイズ    東証G   11.0  3470 

21. <3989> シェアテク  東証G   10.9   519 

22. <9342> スマサポ   東証G   10.2  1359 

23. <4011> ヘッドウォ  東証G   10.1  14040  人工知能関連

24. <5570> ジェノバ   東証G   10.1  1362  ドローン関連

25. <7899> MICS化学 東証S   10.0   408 

26. <4393> バンクオブイ 東証G   9.5  6320 

27. <4397> チムスピ   東証G   9.2   559 

28. <4371> CCT    東証G   9.0  3630  人工知能関連

29. <2764> ひらまつ   東証P   9.0   316 

30. <5132> プラスゼロ  東証G   8.8  6580  人工知能関連

31. <7807> 幸和製    東証S   8.7   903 

32. <2216> カンロ    東証S   8.4  1631  食品関連

33. <2484> 出前館    東証S   8.4   415 

34. <6627> テラプローブ 東証S   8.1  3180  国内有力調査機関の新規格付け開始

35. <6521> オキサイド  東証G   7.9  3400  半導体関連

36. <3566> ユニネク   東証G   7.7   633  4月の売上高17.2%増、春夏物の作業服やポロシャツなど伸長

37. <7068> FフォースG 東証G   7.6   818 

38. <3856> Aバランス  東証S   7.6  8800  佐賀型次世代ものづくり投資促進事業費補助金補助事業採択

39. <4417> Gセキュリ  東証G   7.4  5630  サイバーセキュリティ関連

40. <7602> カーチスHD 東証S   7.4   217 

41. <4937> ワクー    東証G   7.4  1510 

42. <9753> IXナレッジ 東証S   7.2  1078  情報セキュリティ関連

43. <3991> ウォンテッド 東証G   7.1  1995 

44. <4416> トゥルーD  東証G   7.0   565  人工知能関連

45. <5257> ノバシステム 東証S   7.0  3120  第1四半期営業利益が好進捗率

46. <3082> きちりHD  東証S   6.9   895  生成AI関連

47. <6526> ソシオネクス 東証P   6.9  12070  半導体関連

48. <9252> ラストワンM 東証G   6.9  3135 

49. <7095> マクビープラ 東証G   6.7  16310  人工知能関連

50. <6040> 日本スキー  東証G   6.7  1003  インバウンド関連

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.