今朝の注目ニュース! ★イトクロ、HEROZ、フリービットなどに注目!

注目
2023年6月12日 7時30分

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!

この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。

本日、株価の動向が注目されるのは、今期経常を5倍上方修正したイトクロ <6049> 、今期経常は78%増益見通しで株主優待の新設も発表したHEROZ <4382> 、今期経常は21%増で2期連続最高益更新を見込むフリービット <3843> など。

【好材料】  ――――――――――――

★★日本駐車場開発 <2353> [東証P]

8-4月期(3Q累計)経常が43%増益で着地・2-4月期も26%増益。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.25%にあたる400万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。

★★クロスプラス <3320> [東証S]

2-4月期(1Q)経常は94%増益・上期計画を超過。

★★フリービット <3843> [東証P]

今期経常は21%増で2期連続最高益更新へ。

★★ブレインズテクノロジー <4075> [東証G]

2-4月期(3Q)経常は2.3倍増益。

★★HEROZ <4382> [東証P]

今期経常は78%増益へ。また、株主優待制度を導入。毎年10月末と4月末時点で700株以上を保有する株主を対象に、株主優待ポイント(保有株数に応じて3500~2万5000ポイント)をそれぞれ付与する。

★★クミアイ化学工業 <4996> [東証P]

上期経常は18%増益で着地、今期配当を18円増額修正。

★★イトクロ <6049> [東証G]

今期経常を5倍上方修正。

★★インターアクション <7725> [東証P]

イメージセンサ検査関連製品の大口受注を獲得。受注金額は5.8億円、契約納期は24年3月~8月を予定。

★★シーイーシー <9692> [東証P]

上期経常を18%上方修正・4期ぶり最高益更新へ。

★ロック・フィールド <2910> [東証P]

前期経常が上振れ着地・今期は41%増益、1円増配へ。

★鳥貴族ホールディングス <3193> [東証P]

今期経常を46%上方修正、配当も2円増額。

★ソフトウェア・サービス <3733> [東証S]

上期経常が30%増益で着地・2-4月期も29%増益。

★ラクスル <4384> [東証P]

8-4月期(3Q累計)経常は黒字浮上・通期計画を超過。

★石井表記 <6336> [東証S]

2-4月期(1Q)経常は48%増益で着地。

安江工務店 <1439> [東証S]

5月受注高は前年同月比24.3%増と2ヵ月ぶりに前年実績を上回った。

モロゾフ <2217> [東証P]

2-4月期(1Q)経常は13%減益・上期計画を超過。

物語コーポレーション <3097> [東証P]

5月既存店売上高は前年同月比10.7%増と増収基調が続いた。

チムニー <3178> [東証S]

5月既存店売上高は前年同月比51.6%増と増収基調が続いた。

TSIホールディングス <3608> [東証P]

5月既存店売上高は前年同月比4.6%増と増収基調が続いた。

エイチーム <3662> [東証P]

8-4月期(3Q累計)経常は黒字浮上で着地。

ブロードエンタープライズ <4415> [東証G]

CJC管理センターと業務提携し、マンション向け高速インターネット「B-CUBIC」およびIoTインターフォンシステム「BRO-LOCK」を提供開始。

トビラシステムズ <4441> [東証P]

上期経常が31%増益で着地・2-4月期も21%増益。

塩野義製薬 <4507> [東証P]

新型コロナウイルス感染症治療薬「エンシトレルビル」のグローバル第3相臨床試験を開始。

CAC Holdings <4725> [東証P]

クラウド心電図解析サービスを手掛けるエムハートを子会社化。

長府製作所 <5946> [東証P]

発行済み株式数(自社株を除く)の0.8%にあたる30万株(金額で7億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は7月3日から11月30日まで。また、6月30日付で50万株の自社株を消却する。

サムコ <6387> [東証P]

8-4月期(3Q累計)経常が61%増益で着地・2-4月期も26%増益。

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス <7532> [東証P]

5月既存店売上高は前年同月比3.5%増と増収基調が続いた。

スギホールディングス <7649> [東証P]

5月既存店売上高は前年同月比6.3%増と増収基調が続いた。

TKC <9746> [東証P]

今期配当を2円増額修正。

【悪材料】  ――――――――――――

★★ギグワークス <2375> [東証S]

上期経常が87%減益で着地・2-4月期も87%減益。

★★エッジテクノロジー <4268> [東証G]

今期経常は18%減益へ。

★★インスペック <6656> [東証S]

今期経常は51%減益へ。

★★光・彩 <7878> [東証S]

2-4月期(1Q)経常は35%減益で着地。

★アスカネット <2438> [東証G]

今期経常は18%減益、前期配当増額も今期減配。

★くら寿司 <2695> [東証P]

上期経常が赤字転落で着地・2-4月期も赤字転落。

日本ハウスホールディングス <1873> [東証P]

上期経常が赤字拡大で着地・2-4月期も赤字拡大。

【好悪材料が混在】 ―――――――――

ポールトゥウィンホールディングス <3657> [東証P]

2-4月期(1Q)経常は61%減益で着地。一方、自社株取得枠を現行の80万株(金額で7億円)から225万株(金額で20億円)に拡大し、取得期間も12月20日までに延長する。うち145万5200株を6月12日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で取得する。

ナ・デックス <7435> [東証S]

今期経常は23%減益、前期配当増額も今期減配。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の6.4%にあたる60万株(金額で6億円)を上限に自社株買いを実施。取得した自社株は24年4月26日付で全て消却する。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。6月9日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

[2023年6月12日]

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.