この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【値上がり率】 (8月3日)

材料
2023年8月3日 15時32分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※8月3日終値の8月2日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,261銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <6050> イーガーディ 東証P   24.2  2562 S チェンジHDとの資本・業務提携がサプライズに

2. <7018> 内海造    東証S   22.1  2761 S 4~6月期最終益28倍で通期計画超過をポジティブ視

3. <6632> JVCケンウ 東証P   16.3   656  無線システム好調で4~6月期営業益9.7倍

4. <2226> コイケヤ   東証S   15.9  7290 S 第1四半期営業益3.2倍で通期計画進捗率44%超

5. <8136> サンリオ   東証P   14.9  7706 S 24年3月期業績の大幅増額修正を好感

6. <6659> メディアL  東証S   14.8   62 

7. <2788> アップル   東証S   14.2   418  今期上方修正を好感

8. <4847> インテリW  東証P   13.0   922  今期最終37%増益・20円増配計画をポジティブ視

9. <7575> 日本ライフL 東証P   12.7  1106  4~6月期営業増益を好感

10. <3911> Aiming 東証G   12.0   475  23年12月期第3四半期の営業利益予想3.12億円、四半期別で赤字縮小

11. <9090> AZ丸和HD 東証P   11.3  2126  4~6月期経常益45%増・対中間期計画で進捗率67%

12. <5967> TONE   東証S   11.2  1372 

13. <4739> CTC    東証P   10.9  4349  伊藤忠によるTOB価格を上回る

14. <5476> 高周波    東証S   10.9   408  今期75億円の最終黒字転換見通しが株価刺激

15. <7196> Casa   東証P   10.5   982 

16. <6573> アジャイル  東証G   9.9   401  コムニコとの協業を引き続き材料視

17. <5721> Sサイエンス 東証S   8.7   25 

18. <9101> 郵船     東証P   7.2  3703  上限16.7%の自社株買いをサプライズ視

19. <9412> スカパーJ  東証P   6.6   630  宇宙事業伸長し4~6月期最終益24%増

20. <6018> 阪神燃    東証S   6.5  1744 

21. <6967> 新光電工   東証P   6.4  6080  『買い手候補4陣営で9月にも2次入札』と伝わる

22. <2687> CVSベイ  東証S   6.4   831 

23. <2160> ジーエヌアイ 東証G   6.2  1333  23年12月期業績予想の上方修正を手掛かり視

24. <2897> 日清食HD  東証P   6.1  12930  国内即席めん事業『値上げ後も数量維持』で4~6月期最終86%増益

25. <2395> 新日本科学  東証P   6.0  2275 

26. <9522> RJ     東証G   5.7  1091 

27. <3607> クラウディア 東証S   5.6   929 

28. <6578> エヌリンクス 東証S   5.5   325 

29. <7729> 東京精    東証P   5.4  8370  半導体製造装置関連

30. <1552> VIX短先物 東証E   5.3   710 

31. <6620> 宮越HD   東証P   5.2  1086 

32. <9973> 小僧寿し   東証S   5.0   21 

33. <3856> Aバランス  東証S   4.9  9150 

34. <7369> メイホーHD 東証G   4.8  3685  人材派遣関連

35. <6571> QBNHD  東証P   4.8  1542  7月既存店売上高16.6%増で伸び率拡大

36. <3347> トラスト   東証S   4.8   286 

37. <8836> RISE   東証S   4.8   22 

38. <3540> Ciメディカ 東証S   4.6  4350 

39. <4011> ヘッドウォ  東証G   4.5  11850  人工知能関連

40. <5575> グロービー  東証G   4.4  2025  値頃感背景に買い集める、半額キャンペーンなども後押し

41. <3941> レンゴー   東証P   4.4  943.5  4-6月期(1Q)経常は58%増益で着地

42. <3793> ドリコム   東証G   4.3   485 

43. <8416> 高知銀    東証S   4.3  1025  地方銀行関連

44. <7065> upr    東証S   4.2  2634 

45. <4487> スペースマ  東証G   4.1   402 

46. <7068> FフォースG 東証G   4.1  1060 

47. <9107> 川崎汽    東証P   4.1  4544  足もと海運株への資金シフトが鮮明に

48. <5580> プロディ   東証G   4.0  1634  2023年のIPO関連

49. <7477> ムラキ    東証S   4.0  1524 

50. <5254> Arent  東証G   3.9  5020  2023年のIPO関連

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.