今週の【株主優待】発表の銘柄一覧 (9月11日~15日)
9月11日から15日の期間に、株主優待制度について新設や拡充、変更、廃止を発表した銘柄を取り上げた。
■新設 ――――――――――――――
アステリア <3853> [東証P] 決算月【3月】 9/15発表
中長期保有株主優待制度を新設。毎年3月末に500株以上を1年以上継続保有する株主を対象に、保有株数と保有期間に応じて1000~5000円分のクオカードを贈呈する。
■特別優待 ――――――――――――
イントランス <3237> [東証G] 決算月【3月】 9/13発表
23年9月末時点の株主を対象に特別株主優待制度を実施する。300株以上を保有する株主にクオカード1000円分または同額の代替ギフト券を贈呈するほか、1万株以上を保有する株主にはクオカードに加えて「Folio Sakura Shinsaibashi Osaka」の無料宿泊券を贈呈する。今後も株主優待を継続する方針だが、半年以上保有する株主を対象とする予定。詳細については適宜公表する。
■記念優待 ――――――――――――
サイトリ細胞研究所 <3750> [東証S] 決算月【3月】 9/12発表
上場20周年を記念して特別優待を実施。24年3月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、一律で500円分のクオカードを贈呈する。また、未定だった新設株主優待の内容を発表。毎年3月末時点で100株以上を保有する株主に対し、一律で5000円分のクオカードを贈呈する。
■廃止 ――――――――――――――
萩原工業 <7856> [東証P] 決算月【10月】 9/11発表
26年10月末を最後に株主優待制度を廃止する。
LeTech <3497> [東証G] 決算月【7月】 9/14発表
23年7月末を最後に株主優待制度を廃止する。
GMOグローバルサイン・ホールディングス <3788> [東証P] 決算月【12月】 9/15発表
24年6月末を最後に株主優待制度を廃止する。
株探ニュース