かぶたん ロゴ
かぶたん プレミアムこの記事はプレミアム会員限定です

伊藤智洋が読むマーケット・シナリオ【週間展望】 10月9日版

市況
2023年10月9日 10時33分

日経平均は10月中、下降途中の保ち合いの動きになる公算か

1. 日経平均株価の年末までのシナリオ

図1は、 日経平均株価の日足と年末までの4通りのシナリオになります。

(1)の青色は、6月19日以降のジグザグの保ち合いを年末まで継続して、年末頃、6月19日の高値3万3772円へ接近するパターンです。

こちらの展開になる場合、目先は8月18日安値の3万1275円割れで示した弱さを払拭する上げ場面になる必要があります。

図中のオレンジ色の展開も、年末へ向けて3万3772円を目指す動きになります。こちらは10月中に保ち合いを経過し、下値堅さを確認して、上昇を開始する動きになります。

過去の動きを見ると、本年と似た展開でこのような動き方になっているケースが見られないため、年末へ向けて価格が上昇する可能性があるなら、目先はすぐに上昇を開始して(1)の展開になると考えられます。

10日の寄り付き値が6日の高値3万1160円を大きく上回る地点から始まるなら、その後は、10月2日の高値3万2401円まで上げる可能性が出てきます。

(2)と(3)はどちらも6月19日の高値3万3772円と、9月15日の高値3万3643円でダブル・トップを完成し、10月に下降途中の中段保ち合いを形成した後、年末へ向けて天井型の下値目標値を目指す動きへ入るパターンです。

かぶたん ロゴ
こちらは株探プレミアム限定記事です。プレミアムプランをご契約して読むことができます。
株探プレミアムに申し込む (初回無料体験付き) プレミアム会員の方はこちらからログイン
プレミアム会員になると...
株価情報をリアルタイムで提供
企業業績の表示期数を拡大
限定コラムが読み放題

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集