富田隆弥の【CHART CLUB】 「安値を付けやすい10月、年末を前に底打ちも」

市況
2023年10月21日 10時00分

日経平均株価は10月16日の656円安に続き、19日も611円安と厳しい下げが続く。中東での地政学リスクの台頭、米国の金利上昇と米下院議長選出を巡る議会混迷などの懸念要因が重なり、マーケットはリスクオフの姿勢を強めた。チャートも心許ない状況が続く。日経平均株価は12日に558円高と大きく戻したが、25日・75日の両移動平均線を抜け切れずに反落し、下落相場を脱することなく再び下値模索となった。

◆ただし、10月4日安値の3万0487円から13日高値の3万2533円まで1週間超で2000円強という短期急騰をみせた後であり、その反動として半値押し(3万1510円)近辺の調整は相場のセオリーでもある。懸念が長引くなら3分の2押し(3万1169円)もあり得るが、4日安値の3万0487円や200日線(19日時点3万0161円)を維持しているうちは「通常の調整」の範囲内と見ておきたい。

◆ヘッジファンドの決算を控えて10月相場が荒れることは珍しくなく、一時的に需給が厳しくなるところだが、年末相場を前に底打ちするのも10月でもある。昨年と一昨年は「10月序盤安値→11月中旬高値」という動きを見せており、今年も同様の展開になってもおかしくない。懸念材料の山積で市場には「売り(ショート)」が溜まっており、反転するなら買い戻し(ショートカバー)をバネに上げ幅を広げることも想定される。

◆もちろん、イスラエル・ハマス衝突などの地政学リスクは無視できず、米国市場がカギを握ることも変わらない。ただ、パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長は19日の講演で「FRBは地政学的リスクが経済へ及ぼす影響を監視する役割も担う」と語っている。10月31日~11月1日には米連邦準備制度理事会(FOMC)が予定されており、投資家はここからさらに売り込むのは難しくなると思われる。

(10月19日 記、次回更新は10月28日を予定)

情報提供:富田隆弥のチャートクラブ

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.