今朝の注目ニュース! ★ペルセウス、デルタフライ、ジェコスなどに注目!

注目
2023年10月23日 7時30分

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!

この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。

本日、株価の動向が注目されるのは、「PPMX-T003」の真性多血症(PV)を対象とする第1相試験で被験者の組み入れが完了したペルセウス <4882> 、ライセンス契約先である日本ケミファを割当先とする上限55万5000株の第三者割当増資を実施するデルタフライ <4598> 、上期経常を42%上方修正、通期も増額、配当も2円増額したジェコス <9991> など。

【好材料】  ――――――――――――

★★Delta-Fly Pharma <4598> [東証G]

ライセンス契約先である日本ケミファ <4539> を割当先とする上限55万5000株の第三者割当増資を実施する。発行価格は10月24日から26日までのいずれかの日に決定。

★★ペルセウスプロテオミクス <4882> [東証G]

「PPMX-T003」の真性多血症(PV)を対象とする第1相試験で被験者の組み入れが完了。また、東証が23日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

★高千穂交易 <2676> [東証P]

上期経常を一転17%増益に上方修正・最高益更新へ。

★アクシージア <4936> [東証P]

中国子会社がエステサロンの経営・フランチャイズ展開を行う合弁会社を設立する。

★ジェコス <9991> [東証P]

上期経常を42%上方修正、通期も増額、配当も2円増額。

エムビーエス <1401> [東証G]

発行済み株式数(自社株を除く)の1.32%にあたる10万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月23日から24年5月24日まで。

B-R サーティワンアイスクリーム <2268> [東証S]

今期経常を5%上方修正。

プリマハム <2281> [東証P]

上期経常を一転27%増益に上方修正。

ユナイテッド <2497> [東証G]

2.5次元IP(キャラクターなどの知的財産)の開発を行うウタイテへ出資。

串カツ田中ホールディングス <3547> [東証S]

フードデリバリー事業を展開するAntwayと業務提携し、新事業「ハウスミール事業」を開始。

クラウディアホールディングス <3607> [東証S]

婚礼衣装の製造販売を手掛ける二条丸八の株式を取得し子会社化する。

ENECHANGE <4169> [東証G]

案件開発・運営を支援する大和エナジー・インフラで新たに3案件の豪州太陽光発電投資プロジェクトが建設契約を締結。

ヒト・コミュニケーションズ・ホールディングス <4433> [東証P]

訪日旅行者向けマーケティング支援を強化。グローバル人材を活用する「バーチャル駐在ネットワーク」事務局を受託。

コマースOneホールディングス <4496> [東証G]

グループ会社ソフテルが複数EC店舗一元管理システム「通販する蔵」とクラウドPOSレジ「スマレジ」とのAPI連携を開始。

東京製鉄 <5423> [東証P]

今期経常を4%上方修正、配当も10円増額。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.02%にあたる113万株(金額で18億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月23日から24年3月31日まで。

アルインコ <5933> [東証P]

上期経常は一転4%増益で上振れ着地。

レントラックス <6045> [東証G]

9月売上高は前年同月比3.7%増。

ACSL <6232> [東証G]

経済産業省の「中小企業イノベーション創出推進事業」における「行政等ニーズに応える小型空撮ドローンの性能向上と社会実装」事業に採択。

フリュー <6238> [東証P]

9月売上高は前年同月比30.9%増と増収基調が続いた。

新光電気工業 <6967> [東証P]

上期経常を75%上方修正。

NexTone <7094> [東証G]

9月末における著作権管理楽曲数は44万4065曲(6月末比3万8883曲増)と順調に拡大。

今村証券 <7175> [東証S]

非開示だった上期経常は74%増益へ。

リファインバースグループ <7375> [東証G]

使用済み自動車から展開済みエアバッグを回収し、リサイクルナイロン樹脂として再利用するためのスキームについて実証実験を開始。東京海上日動火災保険、中央自動車工業 <8117> の子会社ABTと協業。

中央自動車工業 <8117> [東証S]

使用済み自動車から展開済みエアバッグを回収し、リサイクルナイロン樹脂として再利用するためのスキームについて実証実験を開始。東京海上日動火災保険、リファインバースグループ <7375> と協業。

三信電気 <8150> [東証P]

上期経常を43%上方修正。

イオンフィナンシャルサービス <8570> [東証P]

ベトナムのファイナンス会社であるPost and Telecommunication Financeの持ち分を取得し子会社化する。

岩井コスモホールディングス <8707> [東証P]

上期経常が39%増益で着地・7-9月期も24%増益。

アイザワ証券グループ <8708> [東証P]

非開示だった上期経常は黒字浮上へ。

AMGホールディングス <8891> [東証S]

シブタニ、ワイヤードパッケージとAI認証システムを活用した建物のDX推進で業務提携。

オリックス不動産投資法人 <8954> [東証R]

今期経常は40%増益へ。

森トラストリート投資法人 <8961> [東証R]

今期経常は6%増益へ。

日本KFCホールディングス <9873> [東証S]

25日からケンタッキーフライドチキン店舗で店頭メニューとデリバリーメニューを値上げする。

【悪材料】  ――――――――――――

★★monoAI technology <5240> [東証G]

今期経常を一転赤字に下方修正。

★★エスユーエス <6554> [東証G]

前期経常を一転23%減益に下方修正。

アジュバンホールディングス <4929> [東証S]

今期最終を一転赤字に下方修正。

ケミプロ化成 <4960> [東証S]

今期経常を一転17%減益に下方修正。

東邦レマック <7422> [東証S]

今期経常を一転赤字に下方修正。

UEX <9888> [東証S]

今期経常を12%下方修正。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。10月20日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

[2023年10月23日]

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.