ダウ平均は小幅続伸 月末で値ごろ感の買い戻しが続く=米国株前半

市況
2023年11月1日 3時03分

NY株式31日(NY時間13:53)

ダウ平均   33011.93(+82.97 +0.25%)

ナスダック   12830.99(+41.51 +0.32%)

CME日経平均先物 31335(大証終比:+485 +1.55%)

きょうのNY株式市場でダウ平均は小幅続伸。本日は月末の取引となるが、前日の大幅高で直近高値から10%下落した水準である調整局面からは脱している。しかし、ファンダメンタルズの一部に変化が出始めていることから、前日の上昇は全く信用できないと懐疑的な見方も少なくない。

しかし、今週に入り売られ過ぎの水準に達したこもあり、決算シーズンが進むにつれて、企業の自社株買いが再開される可能性が高く、それがさらに反発を正当化する可能性はあるとの指摘も出ていた。本日は序盤は軟調に始まったものの、ダウ平均、ナスダックとも上げに転じる展開。

ただ、ダウ平均は3カ月連続の月足陰線で終わりそうな気配で、そうなれば2020年3月以来となる。ナスダックも同様。

決算は続いており、取引開始前にキャタピラー<CAT>が発表。価格実現と販売台数の増加が寄与し、好調な数字ではあったものの、受注残が減少し、第4四半期に慎重な見方を示したことが嫌気され株価は下落。

きょうからFOMCが始まり、明日の現地時間午後に結果が発表される。今回は据え置きが確実視されているが、追加利上げに可能性を残すタカ派な据え置きになると見込まれている。ただ、市場はそのシナリオを完全に織り込んでおり、無難な通過になるのではとも見られているようだ。

本日のIT・ハイテク株は全体的に上値の重い動きも見られていた。その中でもエヌビディア<NVDA>の下げがやや目立っている。ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が関係者の話として、米国による最新技術の対中輸出規制が同社の中国からの50億ドル規模の受注に影響を与えるリスクがあると伝えていた。

キャタピラー<CAT> 227.14(-15.02 -6.20%)

アップル<AAPL> 170.55(+0.26 +0.15%)

マイクロソフト<MSFT> 338.19(+0.88 +0.26%)

アマゾン<AMZN> 132.89(+0.18 +0.14%)

アルファベットC<GOOG> 124.90(-0.85 -0.68%)

テスラ<TSLA> 200.84(+3.48 +1.76%)

メタ・プラットフォームズ<META> 300.57(-2.09 -0.69%)

AMD<AMD> 97.77(+1.59 +1.65%)

エヌビディア<NVDA> 405.51(-6.10 -1.48%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.