来週の【重要イベント】日銀会合、米CB景気指数、米個人所得 (12月18日~12月24日)

市況
2023年12月16日 11時30分

―――――――――――――――――――12月18日 (月) ――

◆国内経済

★日銀金融政策決定会合 (1日目)

◆国際経済etc

・ドイツ12月Ifo景況感指数 (18:00)

・米国12月NAHB住宅市場指数 (19日0:00)

◆新規上場、市場変更 など

★雨風太陽 <5616> :東証G上場

―――――――――――――――――――12月19日 (火) ――

◆国内経済

★日銀金融政策決定会合、終了後に政策金利を発表

★植田和男日銀総裁が記者会見 (15:30)

・12月月例経済報告

◆国際経済etc

・ユーロ圏11月消費者物価指数[確報値] (19:00)

★米国11月住宅着工件数 (22:30)

・米国11月住宅建築許可件数 (22:30)

・ハンガリー中銀が政策金利を発表

【海外決算】

[米]アクセンチュア<ACN>、フェデックス<FDX>

◆新規上場、市場変更 など

★エスネットワークス <5867> :東証G上場

―――――――――――――――――――12月20日 (水) ――

◆国内経済

・11月貿易収支 (8:50)

・11月白物家電出荷額 (10:00)

・11月首都圏マンション市場動向 (13:00)

・11月主要コンビニエンスストア売上高 (14:00)

・11月訪日外客数 (16:15)

◆国際経済etc

★中国12月最優遇貸出金利 (10:15)

・英国11月消費者物価指数 (16:00)

・ドイツ11月生産者物価指数 (16:00)

・ドイツ1月Gfk消費者信頼感 (16:00)

・ユーロ圏10月経常収支 (18:00)

・ユーロ圏10月建設支出 (19:00)

・米国MBA住宅ローン申請指数 (21:00)

★米国7-9月期経常収支 (22:30)

・米国11月中古住宅販売件数 (21日0:00)

・ユーロ圏12月消費者信頼感 (21日0:00)

・米国週間石油在庫統計 (21日0:30)

・米国20年国債入札

【海外決算】

[米]マイクロン・テクノロジー<MU>

◆新規上場、市場変更 など

★ロココ <5868> :東証S上場

★ナイル <5618> :東証G上場

〇東芝 <6502> [東証P]:上場廃止

―――――――――――――――――――12月21日 (木) ――

◆国内経済

・週間対外及び対内証券売買契約等の状況 (8:50)

◆国際経済etc

★米国7-9月期GDP[確報値] (22:30)

・米国新規失業保険申請件数 (22:30)

・米国12月フィラデルフィア連銀景況指数 (22:30)

★米国11月コンファレンス・ボード景気先行指数 (22日0:00)

・トルコ中銀が政策金利を発表

・インドネシア中銀が政策金利を発表

・チェコ中銀が政策金利を発表

【海外決算】

[米]ナイキ<NKE>

◆新規上場、市場変更 など

★マーソ <5619> :東証G上場

〇大建工 <7905> [東証P]:上場廃止

―――――――――――――――――――12月22日 (金) ――

◆国内経済

★11月全国消費者物価指数 (8:30)

・日銀金融政策決定会合議事要旨 (10月30・31日開催分、8:50)

・国際決済銀行(BIS)国際資金取引統計および国際与信統計の日本分集計結果[9月末現在](8:50)

・11月食品スーパー売上高 (13:00)

・11月全国スーパー売上高 (14:00)

◆国際経済etc

・英国7-9月期GDP[確報値] (16:00)

★米国11月個人所得 (22:30)

★米国11月個人支出 (22:30)

・米国11月耐久財受注 (22:30)

・米国11月新築住宅販売件数 (23日0:00)

・米国12月ミシガン大学消費者信頼感指数[確報値] (23日0:00)

◆新規上場、市場変更 など

★早稲田学習研究会 <5869> :東証S上場

★ヒューマンテクノロジーズ <5621> :東証G上場

―――――――――――――――――――12月23日 (土) ――

特になし

―――――――――――――――――――12月24日 (日) ――

特になし

※「★」は特に注目されるイベント。カッコ ()内は日本時間。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.