この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】プライムスト 【売りトップ】ラクーンHD [08:35]

特報
2024年3月1日 8時35分

寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|3月1日 8時35分09秒現在

(東証上場 4237 銘柄対象[ETF、REIT含む])

前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。

■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円

気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

プライムスト <5250>   2,000   +400 (+25.0%)   41,000 ( 8,200)  129,900 ( 25,980)

「LLM実行環境導入・保守サービス開始」

ビーウィズ <9216>    2,308   +400 (+21.0%)   27,100 ( 6,254)   46,600 ( 10,755)

「株主優待制度を新設」

AHC <7083>       866   +150 (+20.9%)   27,300 ( 2,364)   29,000 ( 2,511)

「1.19%を上限に自社株買いを実施」

日本電技 <1723>     6,580 +1,000 (+17.9%)   9,500 ( 6,251)   18,000 ( 11,844)

「今期経常を27%上方修正」

加地テック <6391>    5,450   +705 (+14.9%)   11,300 ( 6,158)   27,000 ( 14,715)

「今期経常を35%上方修正」

リーダー電子 <6867>    784   +100 (+14.6%)   32,500 ( 2,548)  109,700 ( 8,600)

「25.09%を上限に自社株買いを実施」

ジェイドG <3558>    2,409   +299 (+14.2%)   74,900 ( 18,050)   74,700 ( 17,995)

「マガシークを子会社化」

ティムス <4891>      359   +34 (+10.5%)  134,800 ( 4,852)  130,700 ( 4,692)

「TMS-008の治験計画届出書を提出」

日シス技術 <4323>    3,850   +325 ( +9.2%)   6,100 ( 2,348)   6,200 ( 2,387)

「今期配当を5円増額修正」「1→2の株式分割を実施」

バンナムHD <7832>   3,089   +196 ( +6.8%)  186,100 ( 57,504)  184,200 ( 56,899)

「今期最終は8%増で2期ぶり最高益」「0.91%を上限に自社株買いを実施」

ミナトHD <6862>    1,394   +52 ( +3.9%)   8,700 ( 1,213)   8,000 ( 1,115)

「新型自動プログラミングシステム販売」

NCHD <6236>     1,649   +60 ( +3.8%)    600 (   99)    500 (   82)

「立体駐車場装置の保守会社を買収」

エーアイ <4388>     1,000   +29 ( +3.0%)   4,000 (  400)   3,700 (  370)

「iFLYTEKのAIデバイスに採用」

インタートレ <3747>    469   +13 ( +2.9%)   7,000 (  329)   6,600 (  309)

「内臓脂肪蓄積抑制飲食品の特許取得」

うるる <3979>      1,749   +47 ( +2.8%)   2,700 (  472)   2,000 (  349)

「M&Aクラウドが『fondesk』を導入」

エムスリー <2413>   2,199.5   +53 ( +2.5%)   63,100 ( 13,882)   61,800 ( 13,592)

「未定だった今期配当は2円増配」

エフ・コード <9211>   4,475   +105 ( +2.4%)   2,100 (  940)   2,400 ( 1,074)

「1→2の株式分割を実施」

SIGG <4386>      478   +10 ( +2.1%)   3,200 (  153)   2,000 (   95)

「システム開発会社を子会社化」

メタウォータ <9551>   2,359   +49 ( +2.1%)   1,800 (  424)   1,800 (  424)

「今期配当を2円増額修正」

MS&AD <8725>    7,541   +131 ( +1.8%)   87,100 ( 65,690)   84,900 ( 64,023)

「1→3の株式分割を実施」

■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円

気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

ラクーンHD <3031>    602   -123 (-17.0%)   83,300 ( 5,014)   97,800 ( 5,877)

「今期経常を42%下方修正」

シキボウ <3109>     1,240    -7 ( -0.6%)   8,100 ( 1,004)   6,900 (  854)

「今期最終を13%下方修正」

AREHD <5857>    1,927   -10 ( -0.5%)   13,000 ( 2,505)   13,500 ( 2,600)

「今期最終を一転12%減益に下方修正」

ナカヨ <6715>      1,143    -5 ( -0.4%)   1,800 (  205)   2,100 (  239)

「今期経常を一転赤字に下方修正」

※この記事は寄り付き前[8時35分09秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.