<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!

市況
2024年6月19日 8時30分

【注目スケジュール】

―国内―

□日銀金融政策決定会合議事要旨(4月25・26日開催分、8:50)

□国際決済銀行(BIS)国際資金取引統計および国際与信統計の日本分集計結果[3月末現在](8:50)

□5月貿易収支(8:50)

□5月首都圏マンション市場動向(13:00)

□5月訪日外客数(16:15)

―国内企業―

★ライスカレー <195A> :東証G上場

―海外―

□米国市場休場(ジューンティーンス:奴隷解放記念日)・トルコ休場

□英国5月消費者物価指数(15:00)

□ユーロ圏4月経常収支(17:00)

□ユーロ圏4月建設業生産高(18:00)

□米国MBA住宅ローン申請指数(20:00)

□米国6月NAHB住宅市場指数(23:00)

□ブラジル中銀が政策金利を発表

【本日の決算発表(★は注目決算)】

コーセル <6905> [東P]

【シカゴ日経225先物限(6月18日)】

円建て  38610 ( +210 )

ドル建て 38660 ( +260 )

※( )は大阪取引所終値比

【海外市場(6月18日)】

○NYダウ    38834.86 ( +56.76 )

○S&P500    5487.03 ( +13.80 )

○NASDAQ  17862.23 ( +5.21 )

●米10年債利回り  4.223 ( -0.058 )

○NY(WTI)原油   81.57 ( +1.24 )

○NY金      2346.9 ( +17.9 )

●VIX指数    12.30 ( -0.45 )

【本日の注目銘柄】

◎クシム <2345> [東証S]

ギグワークス <2375> と共同開発する独自トークン「SNPIT」が海外暗号資産交換所での取引が決定。

◎さくらインターネット <3778> [東証P]

国立情報学研究所から「令和6年度大規模言語モデル構築向けクラウドサービス一式」を受注。

◎ディ・アイ・システム <4421> [東証S]

株主優待制度を導入。9月末時点で100株以上保有する株主に、QUOカード1000円分を贈呈する。

○クリングルファーマ <4884> [東証G]

HGF(肝細胞増殖因子)の特発性肺線維症への応用研究に関し、金沢大学と共同研究を開始。

○サノヤスホールディングス <7022> [東証S]

日本駐車場開発 <2353> が18日付で大量保有報告書を提出。日本駐車場開発のサノヤスHD株式保有比率は5.00%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

○タムロン <7740> [東証P]

上期配当を20円増額修正。

●グッドパッチ <7351> [東証G]

今期経常を一転88%減益に下方修正。

(6月19日)

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.