明日の株式相場に向けて=中国株急騰で「資源エネルギー株」は息を吹き返すか

市況
2024年10月9日 17時09分

9日の東京市場で、日経平均株価は前日比340円高の3万9277円と2日ぶりに3万9000円台を回復した。前日の米国市場でエヌビディア<NVDA>などハイテク株が上昇。東京市場でもアドバンテスト<6857>が上場来高値を更新するなど、半導体関連株が買われた。ただ、売買代金は3兆6000億円台と商いはやや細り気味だった。

衆議院が解散され、これから27日の投開票に向けた選挙戦に突入する。今回も「選挙は買い」のアノマリー(経験則)通りに、株高に向けて相場が上昇するかが焦点となる。ただ、自民党の議席減の可能性も浮上するなか、相場は様子見姿勢が強まることも考えられる。

そんななか、関心が集まっているのが中国株の動向だ。この日の上海総合指数は11日ぶりに反落したものの、国慶節(建国記念日)に伴う大型連休を挟んだ10連騰で22年2月以来、約2年8カ月ぶりの水準に急上昇した。中国政府が先月24日に打ち出した金融緩和、不動産・株式市場対策に続き、大型の財政刺激策が打ち出されることへの期待が高まっている。

きょうも「中国当局が12日に財政政策に関する記者会見を開く見通し」と伝わると、東京市場でも安川電機<6506>やファナック<6954>、資生堂<4911>などに買いが流入した。中国は18日に7~9月期国内総生産(GDP)の発表を予定している。「5%前後」の成長が達成できるかが焦点となるなか、中国動向が一気に注目されそうだ。中国景気回復期待が強まれば、原油価格や銅など非鉄価格の上昇も期待される。INPEX<1605>や石油資源開発<1662>など石油関連株、住友金属鉱山<5713>や三井金属<5706>など非鉄株といった「資源エネルギー株」にも見直し余地が広がりそうだ。

今晩は米国で9月17~18日開催分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録が公表される。ノーベル化学賞の発表も予定されている。明日は国内で9月オフィス空室率が発表される。ファーストリテイリング<9983>やセブン&アイ・ホールディングス<3382>などが決算発表を行う。明晩は、米9月消費者物価指数(CPI)やノーベル文学賞が発表される。

出所:MINKABU PRESS

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.