<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!

市況
2025年2月3日 8時30分

【注目スケジュール】

―国内―

★日銀金融政策決定会合の主な意見(1月23~24日分、8:50)

□1月新車販売(14:00)

□1月軽自動車販売(14:00)

―国内企業―

★バルコス <7790> :名証N上場

―海外―

★中国市場が休場(春節、~4日)

□中国1月財新製造業PMI(10:45)

□ドイツ1月製造業PMI[確報値](17:55)

□ユーロ圏1月製造業PMI[確報値](18:00)

□ユーロ圏1月消費者物価指数(19:00)

□米国1月製造業PMI[確報値](23:45)

★米国1月ISM製造業景気指数(4日0:00)

□米国12月建設支出(4日0:00)

□OPECプラス合同閣僚監視委員会

―海外決算―

[米]パランティア<PLTR>、タイソンフーズ<TSN>/[韓]ポスコ/[欧]NXPセミコンダクターズ<NXPI>

【本日の決算発表(★は注目決算)】

★みずほFG <8411> [東P]、★村田製 <6981> [東P]、★ローム <6963> [東P]、★三菱自 <7211> [東P]、住友化 <4005> [東P]、JR東日本 <9020> [東P]、京セラ <6971> [東P]、HOYA <7741> [東P]、JR東海 <9022> [東P]、味の素 <2802> [東P]、あおぞら銀 <8304> [東P]、中部電 <9502> [東P]、ANAHD <9202> [東P]、小野薬 <4528> [東P]、ヤマトHD <9064> [東P]、大ガス <9532> [東P]、大塚商会 <4768> [東P]、マクニカHD <3132> [東P]、JVCケンウ <6632> [東P]、寿スピリッツ <2222> [東P]

【シカゴ日経225先物限(1月31日)】

円建て  39355 ( -275 )

ドル建て 39395 ( -235 )

※( )は大阪取引所終値比

【海外市場(1月31日)】

●NYダウ    44544.66 ( -337.47 )

●S&P500    6040.53 ( -30.64 )

●NASDAQ  19627.44 ( -54.31 )

○米10年債利回り  4.540 ( +0.024 )

●NY(WTI)原油   72.53 ( -0.20 )

●NY金      2835.0 ( -10.2 )

○VIX指数    16.43 ( +0.59 )

【本日の注目銘柄】

◎亀田製菓 <2220> [東証P]

4-12月期(3Q累計)経常が48%増益で着地・10-12月期も2.2倍増益。

◎ジェリービーンズグループ <3070> [東証G]

食料品などの輸出入業務に強みを持つGold Starの株式を取得し子会社化する。

◎アスコット <3264> [東証S]

大東建託 <1878> がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株260円で1月31日終値を20.4%上回る水準。買い付け期間は2月3日から3月18日まで。

◎電算 <3640> [東証S]

今期経常を71%上方修正。

◎システムインテグレータ <3826> [東証S]

今期最終を2.6倍上方修正、配当も5円増額。

◎住友ファーマ <4506> [東証P]

今期最終を一転黒字に上方修正。

◎ヨシコン <5280> [東証S]

4-12月期(3Q累計)経常が6.6倍増益で着地・10-12月期は黒字浮上。

◎明電舎 <6508> [東証P]

今期経常を19%上方修正・最高益予想を上乗せ。

◎日本ライフライン <7575> [東証P]

今期経常を15%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も7円増額。

◎椿本興業 <8052> [東証P]

4-12月期(3Q累計)経常が10%増益で着地・10-12月期も34%増益。また、株主優待制度を拡充。QUOカードの金額を従来より1000円増やし、保有株数に応じて2000~4000円分の贈呈に変更する。300株以上を3年以上継続保有する株主には5000円分のQUOカードを贈呈する。

◎GFA <8783> [東証S]

暗号資産ディーリングの運用状況を報告。24年12月3日~25年1月31日の含み益は16億1800万円。

◎コナミグループ <9766> [東証P]

今期最終を18%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も23円増額。

◎イエローハット <9882> [東証P]

4-12月期(3Q累計)経常が8%増益で着地・10-12月期も15%増益。また、3月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。

●エス・エム・エス <2175> [東証P]

今期経常を一転17%減益に下方修正、未定だった配当は8.5円増配。

●バリューコマース <2491> [東証P]

今期経常は39%減益、前期配当増額も今期減配。

●JCRファーマ <4552> [東証P]

今期経常を84%下方修正。

●島精機製作所 <6222> [東証P]

今期経常を一転赤字に下方修正、配当も5円減額。

●ジェイ・イー・ティ <6228> [東証S]

前期経常を50%下方修正、配当も11円減額。

●ソシオネクスト <6526> [東証P]

今期経常を11%下方修正。

●エンプラス <6961> [東証P]

今期経常を21%下方修正。

(2月3日)

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.