貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

5202 日本板硝子

東証P
449円
前日比
-1
-0.22%
PTS
449円
19:34 06/07
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
20.0 0.44 37.96
時価総額 410億円
比較される銘柄
AGC, 
住友大阪, 
日電硝

銘柄ニュース

戻る
 

板硝子が急伸、ロシアのガラス事業撤退で約50億円の利益認識へ

 日本板硝子<5202>が急伸している。この日、オランダにおけるジョイント・ベンチャーであるSP Glass Holdingsがロシア子会社の売却を完了したと発表した。24年3月期第1四半期(4~6月)の連結決算において、持ち分法適用会社に対する減損損失の戻入などが発生し、約50億円の利益を認識する予定としており、これを好感した買いが集まったようだ。

 ロシアのモスクワ市にあるガラス製品の製造販売会社の全株式を売却する。売却先は、ロシアの実業家であるウラジミール・ヴォロニン氏。売却後はロシアから完全に撤退する形となる。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均