0012

東証グロース市場250指数 株価材料ニュース

616.66
-1.83
-0.30%
業績ー
(15:00)
株価は20分ディレイ
この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【値下がり率】 (3月31日)

材料
2023年3月31日 15時31分

●本日の株価下落率ランキング【ベスト50】

※3月31日終値の3月30日終値に対する下落率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,238銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  下落率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <6731> ピクセラ   東証S  -25.0    3 

2. <3961> シルバエッグ 東証G  -12.0  1030  高値更新後の利益確定売りが継続

3. <8025> ツカモト   東証S   -9.1  1502 

4. <6264> マルマエ   東証P   -8.6  1690  22年12月~23年2月期経常益57%減

5. <9107> 川崎汽    東証P   -7.9  3025  配当落ち後の株価動向に警戒感も

6. <4552> JCRファ  東証P   -7.8  1413  契約金収入の計画未達で今期業績予想を下方修正

7. <3896> 阿波製紙   東証S   -7.6   697 

8. <2134> 燦キャピタル 東証S   -7.1   13 

9. <4499> スピー    東証S   -6.9  1472 

10. <6898> トミタ電機  東証S   -6.7  3060  半導体製造装置関連

11. <1518> 三井松島HD 東証P   -6.7  3285 

12. <9976> セキチュー  東証S   -6.6  1228 

13. <2468> フュトレック 東証S   -6.5   261  AIスピーカー関連

14. <5337> ダントーHD 東証S   -6.4   526 

15. <8147> トミタ    東証S   -6.3  1050 

16. <4576> DWTI   東証G   -6.1   214 

17. <2488> JTP    東証S   -6.1   980  人工知能関連

18. <6167> 冨士ダイス  東証P   -5.9   834 

19. <5126> ポーターズ  東証G   -5.6  2102  人材派遣関連

20. <5243> ノート    東証G   -5.5   698  人工知能関連

21. <4011> ヘッドウォ  東証G   -5.4  10070  人工知能関連

22. <3836> アバントG  東証P   -5.4  1429  人工知能関連

23. <7878> 光・彩    東証S   -5.1  6840 

24. <9345> ビズメイツ  東証G   -5.1  4820  2023年のIPO関連

25. <7727> オーバル   東証P   -4.9   409 

26. <8107> キムラタン  東証S   -4.8   20 

27. <5248> テクノロジー 東証G   -4.6  1813  人工知能関連

28. <4824> メディアS  東証G   -4.6   330  チャットボット関連

29. <4395> アクリート  東証G   -4.6  2063  情報セキュリティ関連

30. <7531> 清和中央HD 東証S   -4.5  1680 

31. <4599> ステムリム  東証G   -4.5  1038 

32. <9308> 乾汽船    東証S   -4.5  1793 

33. <3655> ブレインP  東証P   -4.4   714  人工知能関連

34. <3825> リミックス  東証S   -4.4   303  仮想通貨関連

35. <2484> 出前館    東証S   -4.4   435 

36. <1694> WTニッケル 東証E   -4.4 2835.5 

37. <9704> アゴーラHG 東証S   -4.3   22  カジノ関連

38. <9104> 商船三井   東証P   -4.3  3310  配当落ち後の株価動向に警戒感も

39. <9229> サンウェルズ 東証G   -4.3  2590 

40. <4936> アクシージア 東証P   -4.3  1141 

41. <6424> 高見サイ   東証S   -4.2  1552 

42. <9101> 郵船     東証P   -4.1  3089  配当落ち後の株価動向に警戒感も

43. <7719> 東京衡機   東証S   -4.1   142  東証が特設注意市場銘柄に指定

44. <3647> ジー・スリー 東証S   -4.0   191 

45. <5939> 大谷工業   東証S   -4.0  6700 

46. <5034> ウネリー   東証G   -4.0  3855  人工知能関連

47. <3496> アズーム   東証G   -4.0  6030 

48. <8209> フレンドリ  東証S   -3.8   400 

49. <5038> eWeLL  東証G   -3.8  4710 

50. <5781> 東邦金    東証S   -3.7  1730  半導体製造装置関連

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
各証券会社のスマホアプリを起動できます。アプリのインストールがまだの場合は、以下からダウンロードしてください。
SBI証券 株 アプリ
閉じる