かぶたん ロゴ
決算発表予定日 2025/03/10
2375東証S信用
業種 サービス業

ギグワークス 株価材料ニュース

297
+6
+2.06%
業績
(15:30)
PTS

295

(23:30)
株価は15分ディレイ

前日に動いた銘柄 part2 GENDA、テラドローン、グロービングなど

材料
2025年1月25日 7時32分

銘柄名<コード>24日終値⇒前日比

ニデック<6594> 2853.5 -93

10-12月期は市場予想を下振れ着地。

ソニーグループ<6758> 3251 -85

新プラットフォームサービス提供開始で23日は堅調だったが。

インフォマート<2492> 325 -0

前期業績上振れや今期の大幅増益予想を好感で23日に急伸。

JVCケンウッド<6632> 1779.5 -5

昨年12月高値水準では戻り売りも。

TOWA<6315> 2115 -6

SOX指数下落などで戻り売りも優勢。

スクエニHD<9684> 6130 -75

JPモルガン証券では新規に売り推奨。

富士電機<6504> 8042 -232

23日にはゴールドマン・サックス証券が投資判断を格下げ。

ギグワークス<2375> 383 +80

暗号資産関連の低位株として23日から急伸。

リミックスポイント<3825> 593 +79

トランプ大統領が暗号資産支援で大統領令。

エディア<3935> 461 +23

24日は「オルクセン王国史」3巻発売。

サクシード<9256> 808 +34

教育分野特化型の生成AIプラットフォームを開発する

みんがくを子会社化。

GENDA<9166> 2771 +309

12月の売上高が前年同月比2.0倍。

STG<5858> 2962 -133

25年3月期業績と配当予想を上方修正し23日ストップ高。

24日は上伸して始まるもその後売り優勢。

総医研<2385> 169 +45

リモート健康相談サービスを提供するMedifellowと業務提携。

クリングル<4884> 1057 -49

16日の高値で達成感意識。

TKP<3479> 1616 +109

株主優待制度を拡充。

ティムス<4891> 255 +22

23日大幅高の余勢を駆って上伸。

テラドローン<278A> 4200 +465

インドネシア初の運航管理システム(UTM)による

複数ドローン飛行の実証実験。

タイミー<215A> 1501 +15

25日線が下値支持線として機能。

グロービング<277A> 10370 +1070

1株を5株に分割。

《CS》

提供:フィスコ

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します