セキュアヴェが一時S高、同社製品におけるLog4jの影響はないと発表
セキュアヴェイル<3042>が急騰し一時、ストップ高の331円に買われている。複数のメディアで、サーバーの操作履歴などの記録を残すために使われている「Apache Log4j2」と呼ばれるソフトウェアに深刻な脆弱性が見つかったと報じらている。悪用されると情報を引き出されるほか、サーバーの管理者権限を奪われるおそれもあるが、同社は13日、同社及びグループ会社が提供するセキュリティー運用(SOC)サービス「NetStare」、システム監視・ログ管理プラットフォーム「LogStare」、システム監視・運用サービス「CustomerStare」には現時点で影響がないことを確認済みと発表しており、これらの製品・サービスに対するニーズの高まりを期待した買いが入っているようだ。
株探ニュース