3395東証P貸借
業種 小売業

サンマルクホールディングス 株価材料ニュース

2,443
+23
+0.95%
業績
(15:30)
PTS

(ー)
株価は15分ディレイ

【杉村富生の短期相場観測】 ─物色の核銘柄はメガバンクに!

市況
2024年11月17日 9時15分

「物色の核銘柄はメガバンクに!」

●地経学上のリスクに警戒を!

古来、政治は経済を越える、という。そう、政治が基本である。トランプ大統領(2025年1月20日に就任予定)は強力な権力(独裁?)を手に入れようとしている。共和党内の旧主流派は一掃された。上院のトップはトランプ氏と対立していたマコネル議員に代わり、穏健派のスーン議員が院内総務の座に就く。下院議長はトランプ氏側近のジョンソン氏が続投する。

次期政権の閣僚が次々に発表されているが、ラトクリフCIA(中央情報局)長官、ゲーツ司法長官、ヘグセス国防長官、ルビオ国務長官、ノーム国土安全保障長官など身内ばかり。大統領と上院・下院の多数派は共和党(いわゆる、トリプルレッド)である。頼みの連邦裁判所の判事(9人)のうち、6人は共和党系だ。誰がトランプ暴走列車を止めるのだろうか。

最近、「地経学上のリスク」という言葉を耳にすることが多くなった。中東情勢などの地政学上のリスクではない。「政→経」だ。政治が経済に大きな影響を与え始めている。“欧州の病人”と形容されるドイツの苦境がそうだ。トランプ氏はUSMCA(アメリカ、メキシコ、カナダ3カ国の自由貿易協定)を「見直す」と広言している。

メキシコからの輸入車に「100%の関税を課す」という。メキシコには日産自動車 <7201> [東証P]、トヨタ自動車 <7203> [東証P]など自動車メーカーを中心に、多くの日本企業が進出している。欧州企業もそうだ。対米輸出の拠点となっている。最悪のケースではメキシコペソは急落するだろうし、経済は危機的状況を迎えつつある。

テスラ<TSLA>のCEO(最高経営責任者)のイーロン・マスク氏は新設される政府効率化省のトップに就任する。彼は「連邦予算の3割に相当する2兆ドルは削減可能だ」と豪語している。トランプ氏の巨額の財政出動プランとは明らかに矛盾する。国防長官に起用されるヘグセス氏はウクライナ支援に「反対」の立場だ。“暴走”を許せば国際情勢、世界経済は大混乱に陥るだろう。

●大上放れの青山財産ネットワークス

関税の引き上げは輸入物価の上昇を通じ、インフレを招くし、関税強化の報復合戦は貿易の停滞につながる。すでに、米10年物国債利回りはデッドラインの4.5%に接近している。金利上昇はドル高になる。日本には円安(1ドル=156円台に)が好材料だが、喜んでばかりはいられない。日銀は12月18~19日に開く日銀金融政策決定会合において、利上げ(0.25%)に進む、と思う。

円安の状況下、「金融正常化」を安心して遂行できる。この局面での狙い目は三菱UFJフィナンシャル・グループ <8306> [東証P]、三井住友フィナンシャルグループ <8316> [東証P]、みずほフィナンシャルグループ <8411> [東証P]などの メガバンクだろう。好業績に加え、引き続いて増配、自社株買いが期待できる。

さて、話は前後するが、これだけのネガティブな情報が乱れ飛んでいるのに、世界の株式市場が意外に堅調なのはなぜか。それはトランプ氏の第1次政権時代がそうであったように、彼は“変節”を得意とすることにあろう。要するに、言いたい放題の選挙公約と実際の政策は違う。マーケットはそれを知っている。

とはいえ、アメリカはもちろん、日本、ドイツ、イギリスなど政治は迷走気味だ。安定しているのはロシア、中国など強権国家だけ? だからこそ、株式投資では「地経学上のリスク」に細心の注意が必要になる。とりあえず、当面はメガバンクを軸に、これまで同様にテーマ性を有する好業績銘柄での小すくい戦術が有効だろう。

具体的にはベーカリーレストランを展開するサンマルクホールディングス <3395> [東証P]、いつも満員の回転ずしの銚子丸 <3075> [東証S]、アクティビスト(物言う株主)が介入している青山財産ネットワークス <8929> [東証S]、2025年9月期の配当は35円(前期は16円)を行うタスキホールディングス <166A> [東証G] などに注目できる。

2024年11月15日 記

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
各証券会社のスマホアプリを起動できます。アプリのインストールがまだの場合は、以下からダウンロードしてください。
SBI証券 株 アプリ
閉じる