決算発表予定日 2024/05/14
3924東証P貸借
業種 情報・通信業

ランドコンピュータ 株価材料ニュース

777
0
0.00%
業績
(12:32)
PTS

775.3

(11:21)
株価は20分ディレイ

ランドコンピュ Research Memo(1):開発要員の積極的採用と成長力の高い事業ドメインの開拓を推進

特集
2019年1月17日 15時11分

■要約

ランドコンピュータ<3924>は、半世紀近い社歴を持つ独立系中堅システムインテグレータ。日本政府は、情報社会(Society4.0)の次の社会として知識と情報を共有化する超スマート社会「Society5.0」の実現を推進している。あらゆるものがインターネットにつながるIoT(Internet of Things)やビッグデータ、AI(人工知能)などが、今後大きく社会のあり方に変革をもたらすことから、中長期的にITサービスの需要増加が期待される。キャッシュレス社会に向かうなか、決済業務では従来の垣根を越えた競争が激化している。主要な競争要因がITシステムになることから、メガバンクはもとより、ネット系や流通系も金融業務に関するIT投資を活発化させいる。一方、経済産業省の推計によると、IT人材の不足は2016年の17万人以上から2030年には59万人以上に増加すると懸念されている。ITエンジニアの確保が、ITサービス企業の喫緊の課題になっている。

1. 開発要員の積極採用と熱心な社員教育

同社は、学校法人を設立母体に持つことから、社員教育に熱心なことが特徴となっている。新入社員教育に力を入れており、入社後3ヶ月を集合研修に当てている。新人教育期間中に、2つのベンダ資格にチャレンジさせており、2018年度の合格率はOracle<ORCL>のデータベースベンダ試験が100%、Javaプログラミングベンダ試験では100%であった。入社3年後の定着率は80%以上と高い。採用に当たっては、文系/理系、学部卒/院卒問わず、「論理的思考能力」と「学ぶ意欲」「IT業界、SEへの熱意」を重視している。昨年度の採用者数は23名で、今年度は26~30名を予定している。第二新卒の採用も進める。

エンジニアは、単なるIT系資格のみならず、金融、産業・流通、医療などの業務系資格の取得を積極推進している。2018年9月末現在IT系資格と業務系資格の保有者数は延べ1,447人(内訳はIT系資格保有者数:1,220人、業務系資格保有者数:227人)に達した。5年前に比べると、延べ資格所有者は58.3%伸びた。1人当たりの平均資格保有数は同2.45から3へと増加した。

2. 2019年3月期第2四半期の業績と通期見通し

2019年3月期第2四半期の業績は、売上高が前年同期比5.9%増の3,709百万円、営業利益が同55.1%増の194百万円、期初予想との比較では売上高が2.1%増、営業利益が14.5%増と好決算であった。前期上期に不採算プロジェクトが発生して業績が悪化したが、今上期はプロジェクト管理に抜本的な改革と厳格化を行ったことが奏功した。通期予想は、売上高が前期比7.4%増、経常利益を同6.5%増と期初予想を据え置いたことから、幾分コンサバティブになっている。

3. 株主優待制度の変更

株主優待制度を長期保有株主に報いるポイント付与に変更する。ポイント数は、保有株式数と保有期間に応じて決まる。保有株式数が100~399株の株主には、1年目に2,500ポイントを進呈し、2年目以降では2,750ポイントに増加する。保有株式数が1,000株以上であれば、初年度の進呈ポイントが15,000へ、また2年目以降は16,500になる。配当金は、1株当たり年間18円を予定している。

■Key Points

・開発要員の積極的採用と新人研修を強化

・2019年3月期第2四半期は、期初予想を上回り、大幅な増益を達成

・長期保有株主に報いる株主優待制度に変更

(執筆:フィスコ客員アナリスト 瀬川 健)

《HN》

提供:フィスコ

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
各証券会社のスマホアプリを起動できます。アプリのインストールがまだの場合は、以下からダウンロードしてください。
SBI証券 株 アプリ
閉じる