インタファクがS高、公開価格の5.3倍で初値形成後も買い集中
25日に東証マザーズ市場に新規上場し、上場2日目までカイ気配のまま取引を終えたインターファクトリー<4057>は、上場3日目のこの日も5080円カイ気配でスタートした後、午前9時8分に公開価格960円の5.3倍にあたる5080円で初値をつけた。その後も、直近IPO銘柄ならではの値動きの軽さへの期待が強く、ストップ高の6080円に上昇している。
株探ニュース
ー
円25日に東証マザーズ市場に新規上場し、上場2日目までカイ気配のまま取引を終えたインターファクトリー<4057>は、上場3日目のこの日も5080円カイ気配でスタートした後、午前9時8分に公開価格960円の5.3倍にあたる5080円で初値をつけた。その後も、直近IPO銘柄ならではの値動きの軽さへの期待が強く、ストップ高の6080円に上昇している。
株探ニュース
証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します
株探からのお知らせ
日本株
米国株