大塚HD、上期税引き前を36%上方修正
4578大塚ホールディングス【連結】
業績修正PDF
大塚ホールディングス <4578> が7月31日大引け後(15:00)に業績修正(国際会計基準=IFRS)を発表。18年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結税引き前利益を従来予想の590億円→800億円(前年同期は484億円)に35.6%上方修正し、増益率が21.8%増→65.2%増に拡大する見通しとなった。
なお、通期の税引き前利益は従来予想の1370億円(前期は1037億円)を据え置いた。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
当第2四半期累計期間は、仕掛研究開発であるセンタナファジン等について約90億円の減損処理による研究開発費を...
会社側からの【修正の理由】
当第2四半期累計期間は、仕掛研究開発であるセンタナファジン等について約90億円の減損処理による研究開発費を計上する見込みです。一方、販売促進費及び広告宣伝費等が計画値を下回る見込みであること、また、当社の関連会社であったReCor Medical Inc.を完全子会社化し、IFRSの定めによる既存の持分及び既存の契約関係の再評価益を約170億円計上する見込みであることから、営業利益、税引前四半期利益、四半期利益、親会社の所有者に帰属する四半期利益は、計画値を大きく上回ることとなりました。2018年12月期の通期連結業績予想につきましては、2018年8月8日の第2四半期決算発表時にお知らせする予定です。(注)上記予想は本資料発表時において入手可能な情報に基づいて作成したものであり、実際の業績は本予想額と異なる可能性があります。
業績予想の修正
今上期【修正】
決算期 | 売上高 | 営業益 | 経常益 | 最終益 | 修正1株益 | 修正1株配 | 発表日 | 会計基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
旧 18.01-06 | 620,000 | 60,000 | 59,000 | 46,000 | 84.9 | 50 | 2018-02-14 |
IFRS |
新 18.01-06 | 618,000 | 78,000 | 80,000 | 63,000 | 116.3 | 50 | 2018-07-31 |
IFRS |
修正率 | -0.3 | +30.0 | +35.6 | +37.0 | +37.0 | % |
今期の業績予想
上期業績
決算期 | 売上高 | 営業益 | 経常益 | 最終益 | 修正1株益 | 修正1株配 | 発表日 | 会計基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17.01-06 | 595,361 | 49,506 | 48,437 | 42,426 | 78.3 | 50 | 2017-08-08 |
IFRS |
予 18.01-06 | 618,000 | 78,000 | 80,000 | 63,000 | 116.3 | 50 | 2018-07-31 |
IFRS |
前年同期比 | +3.8 | +57.6 | +65.2 | +48.5 | +48.5 | % |
今期【予想】
決算期 | 売上高 | 営業益 | 経常益 | 最終益 | 修正1株益 | 修正1株配 | 発表日 | 会計基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016.12 | 1,195,547 | 101,145 | 116,680 | 92,563 | 170.8 | 100 | 2017-02-14 |
IFRS |
2017.12 | 1,239,952 | 104,181 | 103,712 | 112,492 | 207.6 | 100 | 2018-02-14 |
IFRS |
予 2018.12 | 1,300,000 | 140,000 | 137,000 | 105,000 | 193.8 | 100 | 2018-02-14 |
IFRS |
前期比 | +4.8 | +34.4 | +32.1 | -6.7 | -6.7 | % |
上記の業績表について