5026東証G信用
業種 情報・通信業

トリプルアイズ 株価材料ニュース

1,335
+37
+2.85%
業績
(15:00)
PTS

1,320

(23:58)
株価は20分ディレイ

トリプルアイズ Research Memo(5):2021年8月期は両事業が堅調に推移し、営業黒字化を達成

特集
2022年9月7日 9時05分

■業績動向

1. 2021年8月期の業績概要

トリプルアイズ<5026>の2021年8月期の連結業績は、売上高2,122百万円(前期比18.4%増)、営業利益60百万円(前期は174百万円の損失)、経常利益は83百万円(同166百万円の損失)、親会社株主に帰属する当期純利益は38百万円(同260百万円の損失)となった。

国内経済の状況は、コロナ禍などにより急速に悪化した。同社の属する業界においても、緊急事態宣言により、AIソリューションに関する一部の需要は減少した。一方、ニューノーマル時代において、AIやIoT等の最先端技術への注目度がますます高まっている。

こうした社会情勢のなか、国内企業の設備投資全般が冷え込んだ影響で、同社の業績も停滞を余儀なくされた。新卒人材については、コロナ禍の影響から研修等が進捗せず、業務への従事が遅れた。また、同社の連結子会社であるシンプルプラン及び所司一門将棋センターは、コロナ禍による対面の制限等でセミナー開催に係る収入や将棋道場の集客に影響がみられた。

セグメント別の業績は、AIソリューション事業が、SI部門の事業の順調な伸長とAIZE部門の事業拡大により、売上高は2,079百万円(前期比18.1%増)、セグメント利益は50百万円(前期は167百万円の損失)となった。研修事業は、研修実施件数の増加等により、売上高は31百万円(前期比58.6%増)、セグメント利益8百万円(前期は1百万円の損失)となった。

2022年8月第3四半期は両事業が堅調に推移し、通期会社計画に対する進捗率は良好な水準

2. 2022年8月期第3四半期累計の業績概要

2022年8月期第3四半期累計の連結業績は、売上高が1,840百万円、営業利益が131百万円、経常利益が115百万円、親会社株主に帰属する四半期純利益が96百万円となった。セグメント別の業績は、AIソリューション事業が、売上高1,804百万円、セグメント利益121百万円となった。IT技術者の不足を背景としたAI、IoT、DXに係る開発やWebシステム開発、AIZE関連請負開発に関する売上が堅調に推移した。研修事業は、売上高が28百万円、セグメント利益が9百万円となった。季節性の要因で新卒研修等の実施件数が増加した。なお、2021年8月期第3四半期においては四半期連結財務諸表を作成していないため、前年同四半期との比較分析は行っていない。

通期会社計画に対する進捗率は、売上高で70.9%、営業利益で75.2%、経常利益で71.0%、親会社株主に帰属する当期純利益で69.5%であり、順調に推移している。

現金及び預金/純資産が大幅に増加し、高い財務健全性を維持

3. 財務状況

(1) 資産

2022年8月期第3四半期末における資産の合計は、1,743百万円(前期末比629百万円増加)となっている。流動資産は1,504百万円(同518百万円増加)で、現金及び預金が483百万円増加したことによる。固定資産は238百万円(同110百万円増加)で、AIZE技術開発を目的としたソフトウエア仮勘定が増加したこと及び、投資有価証券の売却により減少したことによる。

(2) 負債

2022年8月期第3四半期末における負債の合計は、672百万円(前期末比1百万円増加)となっている。流動負債は510百万円(同13百万円減少)で、法人税等の支払に伴い未払法人税等が減少したこと、短期借入金が15百万円増加したことによる。固定負債は162百万円(同14百万円増加)で、長期借入金が増加したことによる。

(3) 純資産

2022年8月期第3四半期末における純資産の合計は、1,070百万円(前期末比628百万円増加)となっている。増資等により資本金が269百万円、資本剰余金が269百万円増加したこと、親会社株主に帰属する四半期純利益の計上等により利益剰余金が89百万円増加したことによる。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 藤田 要)

《SI》

提供:フィスコ

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
各証券会社のスマホアプリを起動できます。アプリのインストールがまだの場合は、以下からダウンロードしてください。
SBI証券 株 アプリ
閉じる