5261東証P信用
業種 サービス業

リソルホールディングス 株価材料ニュース

5,070
0
0.00%
業績
(15:00)
PTS

(ー)
株価は20分ディレイ

リソル Research Memo(5):RESOLサイクルが強みの源泉

特集
2017年12月27日 16時20分

■リソルホールディングス<5261>の事業概要

2. 組織機能に強み

同社グループは、事業間・施設間のシナジーが見えにくく一見するとホテルやゴルフ場が単独で運営されているように見える。これは、顧客の利用動機やニーズに応じて多種多様な施設とサービスをそろえているため、事業構造が複雑になっているからである。しかし実は、各事業が有機的に絡み合ってシナジーを醸成し、他社にない同社グループ独自の強みとなっている。その背景にあるのが、各事業・各施設を有機的に結び付ける、2つの大きなサイクルだと思われる。

1つ目のサイクルは営業上のサイクルである。施設や福利厚生サービスの利用→入会→他事業への施設提供→イベントやプロモーション、会員特典やポイントなど様々なCRM→複数施設の利用・リピート率向上→様々な施設・サービスノウハウを生かした最高の体験→ロイヤルカスタマー(ヘビーユーザー)化??というサイクルである。メンバーカードやポイントを統合管理することで、施設を相互利用してもらうプロモーションの効果が増し、グループでのロイヤルカスタマー化を促進している。「RESOLサイクル」のおよそ下半分である。

もう1つのサイクルが企業規模拡大のサイクルで、「RESOLサイクル」のおよそ上半分に当たる。新施設取得・運営受託→くつろぎなどテーマや地域・客層にあった様々な施策による付加価値化(場合によってはリニューアル)→バリューアップ→運営付き売却(施設運営は同社に残る)→新施設取得・運営受託??というサイクルで、このサイクルによって資産を増やさずに施設を増やすことができるのである。このように、営業上のサイクルが既存施設のリピーターを増やし、企業規模拡大のサイクルが新たな施設を増やしているわけだが、この2つのサイクルが回ることで、同社グループの成長が維持・継続されていくのである。

さらに、同社グループのサイクルを外側で支えるのが、三井不動産グループ及びコナミグループとの連携である。資本・業務提携を締結している三井不動産グループ及びコナミグループとの連携は、事業戦略や成長戦略の方向性が一致する同社の大きな特徴の1つとなっている。主に運営事業、開発事業、福利厚生事業等において密接に連携しており、具体的には、ゴルフのコース管理合理化、ホテルセグメント等の相互送客、三井不動産グループの住宅入居者向け付帯サービスメニューの提供、コナミスポーツクラブの入会者向け同メニューの提供等が挙げられる。また、三井不動産グループと同社開発事業との間で物件の相互紹介などを行っている。両社グループとの提携は、同社の事業の幅を広げるだけでなく、信用力の向上にも一役買っていると思われる。このように三井不動産グループとコナミグループは、同社グループ事業全体と密接に連携していると言うことができる。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田 仁光)

《NB》

提供:フィスコ

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
各証券会社のスマホアプリを起動できます。アプリのインストールがまだの場合は、以下からダウンロードしてください。
SBI証券 株 アプリ
閉じる