決算発表予定日 2024/05/15
5381東証S貸借
業種 ガラス・土石

Mipox 株価材料ニュース

542
-10
-1.81%
業績
(15:00)
PTS

(ー)
株価は20分ディレイ

Mipox Research Memo(6):2018年3月期は基礎固め、2019年3月期以降に本格成長目指す

特集
2017年12月28日 15時58分

■中長期の成長戦略

1. 業績の成長イメージ

Mipox<5381>では当初、進行中の2018年3月期に営業利益率2ケタの回復を見込んでいたが、日本研紙の収益改善計画も含めて計画全般を見直した。この結果、今期(2018年3月期)は当初計画より成長スピードを緩め、基礎固めをしっかり行うことで、将来の成長シナリオを実現する計画に変更した。

2. 日本研紙の収支改善と組織力強化

同社の今後の収益改善にとって重要な課題は、昨年M&Aにより子会社化した日本研紙の収支改善と組織力の強化だ。これを実現するために同社では、以下のような具体的な取り組みを進めている。

(1) 収益改善:本社移転

日本研紙の本社を工場のある福山に移転し、現場力を強化した。さらに無駄なスペースの多かった大阪営業所を移転しリニューアル。

(2)収益改善:動線の見直しによる効率化

日本研紙の福山工場は長い間レイアウトの見直し等がされておらず、効率が良いとは言えなかった。今後福山工場(製造現場)の動線見直しを進め、設備と人員配置を最適化していき、省人化と効率化を一段と進める。

(3) 収益改善:外注の取り込み

現在、16社の外注先は生産業務の一部を委託しているが、生産体制の見直しを行い、外注の内製化を順次進める。これによって製造コストを削減していく。

(4) 収益改善:原価の見える化

既に同社で導入しているSAP(ERP)を日本研紙にも導入し、「原価の見える化」を推進する。これによって粗利率を改善し、海外市場でも競争できる原価体制にする。

(5) 組織力強化:クロスセリング

「Mipox」、「Ref-lite」、「Nikken(日研)」の3つのブランドによる幅広いラインアップを確立しているが、これをさらに強化して、顧客のニーズに合わせて包括的なソリューションを提供していく。営業面においても、同社がどちらかと言うと技術サポートを伴う営業展開であるのに対して、日本研紙はルートセールス的な営業であることから、これらを効率よく組み合わせることで顧客満足度を高める。

(6) 組織力強化:人材交流

新宿オフィスに同社社員と日本研紙社員が定期的に集結し、人的交流を図っている。同社社員も日本研紙製品の理解を深め、販売拡大に向けて組織固めを進めている。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇)

《MW》

提供:フィスコ

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
各証券会社のスマホアプリを起動できます。アプリのインストールがまだの場合は、以下からダウンロードしてください。
SBI証券 株 アプリ
閉じる