かぶたん ロゴ
決算new! 2025/02/12 発表  4-12月期(3Q累計)経常が42%増益で着地・10-12月期も60%増益
5631東証P貸借
業種 機械

日本製鋼所 株価材料ニュース

5,535
-302
-5.17%
業績
(15:30)
PTS

(ー)
株価は15分ディレイ

前日に動いた銘柄 part1 ファーストリテイリング、Speee、久光製薬など

材料
2025年1月14日 7時15分

銘柄名<コード>10日終値⇒前日比

7&iHD<3382> 2490 +115.5

後場急騰。MBOに米投資会社アポロが最大1兆5000億円の出資検討。

Speee<4499> 4965 -685

電子決済手段(ステーブルコイン)関連事業で合意形成を

十分に行う必要が生じていると発表。

オーウエル<7670> 953 +35

大面積リブレット形状塗膜を施した機材を世界で初めて国際線に導入。

ヴィッツ<4440> 1052 +27

第1四半期営業利益は前年同期比2.5倍。

スキー場開発<6040> 1301 +102

スキー場来場者数が増加。

Heartseed<219A> 3290 -465

増し担保を嫌気。

久光製薬<4530> 4656 +612

業績上方修正で増益幅拡大へ。

三光合成<7888> 670 +64

上半期大幅増益決算を高評価。

Sansan<4443> 2445 +246

10日は中小型グロースの一角がしっかりで連休明け決算発表予定。

ラウンドワン<4680> 1220 +63

12月月次受けた株価下落は過剰反応との見方に。

わらべ日洋<2918> 2099 +97

9-11月期は営業増益に転じる。

野村マイクロ・サイエンス<6254> 3020 +230

売り込まれた半導体関連としてリバウンドが続く。

アドバンテスト<6857> 10380 +506

半導体関連相対的に堅調推移でショートカバー優勢。

古河電気工業<5801> 7259 +244

半導体関連の堅調推移などで買い安心感も。

明光ネットワークジャパン<4668> 760 +38

第1四半期大幅増益決算を好感。

スカパーJ<9412> 920 +42

みずほ証券では新規に買い推奨。

ヤマシンフィルタ<6240> 614+11

トランプ関連銘柄としての期待感も根強く。

ANYCOLOR<5032> 2742 +139

25日線までの調整から押し目買い優勢にも。

日本製鋼所<5631> 5971 +196

10日は防衛関連の一角に物色向かう。

三和HD<5929> 4439 +150

ロサンゼルス火災で思惑物色とも。

寿スピリッツ<2222> 2114.5 +51.5

第3四半期業績速報を好材料視。

川崎重工業<7012> 7054 +235

防衛関連銘柄の堅調推移などが支援にも。

フジHD<4676> 1638.5 +39.5

自社株買い終了で9日はきつい下げとなったが。

ラクスル<4384> 1172 +52

中小型グロース株の一角が堅調推移で。

ファーストリテイリング<9983> 48700 -3400

中国販売苦戦で第1四半期決算は想定線に。

三井金属鉱業<5706> 4524 -330

9日に機能材料事業説明会を開催しているが。

オーエスジー<6136> 1722 -101.5

今期ガイダンスはコンセンサスを下振れ。

いちご<2337> 349 -21

第3四半期累計最終減益マイナス視。

イオンモール<8905> 1930 -98.5

中国低迷継続で第3四半期業績は下振れ推移に。

《CS》

提供:フィスコ

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します