かぶたん ロゴ
決算発表予定日 2025/04/25
5990東証S信用
業種 金属製品

スーパーツール 株価材料ニュース

1,950
ー%

業績

(11:25)
PTS

(ー)
株価は15分ディレイ

前日に動いた銘柄 part1 両毛システムズ、セキュアヴェイル、ジャパニアスなど

材料
2024年1月24日 7時15分

銘柄名<コード>23日終値⇒前日比

両毛システムズ<9691> 2735 +205

第3四半期累計の営業利益47.4%増。

スーパーツール<5990> 1990 -100

第3四半期営業利益は29.1%減。

セキュアヴェイル<3042> 395 +80

Microsoft365の可視化・レポートツールをミルボンが採用。

ブラス<2424> 741 +46

株主還元変更や新規事業への参入を発表。

GENDA<9166> 3065 +170

カラオケ施設運営のシン・コーポレーションを子会社化。

ジャパニアス<9558> 3945 +560

中期経営計画を発表、26年11月期の売上高目標200億円。

ラクスル<4384> 1190 +92

新規材料は観測されないが22日からのリバウンドが継続。

さくらインターネット<3778> 3945 +440

スピード調整一巡感からのリバウンドが続く格好に。

野村マイクロ・サイエンス<6254> 13770 +840

韓国との競争激化懸念の動きにも一服感で。

インフォマート<2492> 423 +18

中小型グロース株上昇で押し目買いが向かう。

富士電機<6504> 7200 +314

マッコーリー証券では目標株価を引き上げ。

BEENOS<3328> 1558+73

底打ち感の強まりで先週末からはリバウンドが継続。

エムスリー<2413> 2469 +100

売られ過ぎグロース株としてリバウンドが続く。

フィックスターズ<3687> 1562 +39

データセンター関連としての関心が高まる展開に。

日ペHD<4612> 1127 +31

寄り付きから買い戻しの動きが先行か。

マネーフォワード<3994> 5474 +176

足もと好業績のグロース株として関心強まる。

ギフティ<4449> 1691 +128

底打ち感からのリバウンドが継続へ。

円谷フィHD<2767> 1568 +38

ウルトラマンIPの価値に再注目が続く。

日本電子<6951> 6822 +92

半導体関連の一角として上値追いが続く。

カチタス<8919> 1860 +70

突っ込み警戒感からリバウンドに転じる。

ニデック<6594> 5911 +129

ハイテクセクターでは出遅れ感も目立ち。

サッポロHD<2501> 7068 +330

JPモルガン証券では目標株価引き上げ。

ソシオネクスト<6526> 3208 +50

SOX指数続伸で半導体関連は全般強い。

霞ヶ関キャピタル<3498> 10490 +10

レオスキャピタルの保有比率上昇を材料視

アンビス<7071> 2800 +96

中小型グロース株の強い動きが支援。

《CS》

提供:フィスコ

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します