決算発表予定日 2024/05/13
6089東証P貸借
業種 サービス業

ウィルグループ 株価材料ニュース

1,056
-5
-0.47%
業績
(11:19)
PTS

1,057.6

(11:24)
株価は20分ディレイ

<動意株・9日>(大引け)=ADプラズマ、出前館、ウィルGなど(その1)

材料
2020年10月9日 15時04分

アドテック プラズマ テクノロジー<6668>=大幅高。半導体向けを主力とする高周波プラズマ電源装置のトップメーカーで、ここ世界的に半導体市況回復期待が高まるなか、見直し買いが流入している。前日のアジア株市場では半導体受託生産世界トップのTSMCの7~9月の売上高が大幅な伸びとなったことで同社の株価も上昇、大手半導体メーカーの設備投資意欲の高まりを織り込みに行く段階に入った。同社は来週14日に20年8月期の決算発表を控えるが、営業利益段階で前期比85%増の10億5000万円を計画している。市場では未達の可能性が意識されているが、株価的には織り込みが進み、ここ三井住友DSアセットマネジメントが純投資目的で保有株を買い増す動きなどをみせていることも思惑につながっている。

出前館<2484>=3日ぶり反発。同社はきょう、10月末までに日本マクドナルドホールディングス<2702>の約850店舗で「出前館」のサービスが導入されることになったと発表しており、これが買い手掛かりとなっているようだ。両社は19年4月から「出前館」のシェアリングデリバリーを活用した出前サービスの連携を開始。首都圏及び関西の一部店舗で展開していたが、10月末までに1都1道2府21県の合計850店舗に本格導入されることになったという。両社は11月以降も「出前館」の拠点拡大とともに、順次対応店舗を増やしていくとしている。

ウィルグループ<6089>=続伸。正午ごろ、セブン銀行<8410>と業務提携し、給与前払いサービスの提供を開始したと発表しており、これが好感されている。同サービスは、セブン銀が提供する「リアルタイム振込機能」により、ウィルG子会社のウィルオブ・ワークが提供するワークシェアアプリ「デイワク」上で、求職者は就業すると原則24時間・365日給与前払い申請を行うことができ、いつでも給与の受け取りが可能になるというもの。求職者にとっては、就業後すぐに給料を受け取ることが可能になる利点があるほか、企業側にとっても採用数が向上し、労務管理機能により業務負担も軽減するメリットがあるとしている。

アウンコンサルティング<2459>=一時ストップ高。同社は8日、「YouTube SEO」サービスを新たに開始すると発表しており、これが好感されているようだ。SEOとは、「Search Engine Optimization」の略で、日本語にすると「検索エンジン最適化」。同社は20年以上のSEOに関するノウハウを生かし、通常のGoogle検索とは異なるアルゴリズムで形成されているとされる評価項目を分析し、企業のプロモーションを支援するとしている。また同日に、ポストスケイプ(東京都渋谷区)との業務提携により、CVXのタイ・ベトナム圏での独占販売権を獲得したと発表していることも買い手掛かりとなっているもよう。CVXとは、デザイン・コーディングの知識が不要で、ランディングページのA/Bテストからトラッキング、クリエイティブ改善まで支援するLPO(ランディングページ最適化)ツール。ポストスケイプと連携し、タイ語、ベトナム語のツール開発支援を行うとともに、タイ・ベトナムのローカル企業に対してサービス提供することで、アウンコンサルティングとポストスケイプ双方の事業展開の促進など、包括的な業務提携の実施が可能となるとしている。

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
各証券会社のスマホアプリを起動できます。アプリのインストールがまだの場合は、以下からダウンロードしてください。
SBI証券 株 アプリ
閉じる