決算発表予定日 2024/05/15
6233東証S信用
業種 機械

KLASS 株価材料ニュース

506
+2
+0.40%
業績
(15:00)
PTS

(ー)
株価は20分ディレイ

新興市場銘柄ダイジェスト:AIinsideはストップ安、極東産機がストップ高

材料
2021年4月30日 16時03分

<4563> アンジェス 994 +74

大幅反発。河野太郎規制改革担当相が新型コロナウイルスの国産ワクチンについて、4社が独自開発をしているとした上で「早くいけば年内にも、というところがあるように聞いている」と一部メディアで発言し、材料視されている。河野担当相は「国内開発・国内生産ができれば、いろいろなことがスムーズにいく」とも述べた。アンジェスは大阪大学などとともに共同開発を手掛けており、発言を受けて期待が広がっているようだ。

<4234> サンエー化研 559 +26

大幅高。一昨日に21年3月期業績予想の上昇修正を発表した。営業利益を従来予想の5.00億円から6.13億円(前期実績1.81億円)、純損益予想を4.80億円の黒字から11.01億円の黒字(同13.38億円の赤字)に上方修正している。一部製品で受注が増加したことに加え、生産合理化で収益性が改善することを織り込んだ。また、シノムラ化学工業(静岡県袋井市)の子会社化に伴い、負ののれん発生益4.12億円を特別利益として計上した。これらを好感した買いが優勢となっている。

<4488> AIinside 30300 -7000

ストップ安。NTT西日本向けに提供しているAI-OCRサービスのライセンス未使用分について、期間満了日をもって更新しないとの通知を同社から受けたと発表している。3月末時点でAI insideがNTT西日本に対して許諾しているライセンス9284件のうち、5月から6月の不更新見込み件数は合計7636件という。NTT西日本とのパートナー関係は解消しないとしているが、2022年3月期業績への影響を警戒した売りが出ている。

<6233> 極東産機 696 +100

ストップ高。21年9月期第2四半期累計(20年10月-21年3月)の営業利益を従来予想の0.40億円から1.79億円(前年同期実績は単体ベースで0.75億円)に、通期予想を1.70億円から3.00億円(同1.20億円)に上方修正している。インテリア事業部門や畳事業部門などのプロフェッショナルセグメントが好調に推移し、利益を押し上げる見通し。第1四半期実績(0.12億円)からの伸びが大きく、ポジティブ・サプライズと受け止められているようだ。

<9696> ウィザス 575 +69

年初来高値。21年3月期の営業利益を従来予想の5.00億円から10.80億円(前期実績14.07億円)に上方修正している。ICTの活用による授業内容の充実などで学習塾事業で生徒数が回復基調となったことに加え、高校・キャリア支援事業でのICT教育の充実とスペシャリスト育成コースの保持などが奏功し、通信制高校への入学者が堅調に推移したことを織り込んだ。経費節減も利益を押し上げる要因になると見込んでいる。

<6629> Tホライゾン 1207 +59

大幅に5日ぶり反発。21年3月期の営業利益を従来予想の20.00億円から24.00億円(前期実績14.43億円)に上方修正している。学校現場に1人1台の端末と高速大容量の通信ネットワークを整備する文部科学省の「GIGAスクール構想」の影響で、光学事業の主力である教育市場が好調だったため。期末配当は従来予想の15.00円から記念配当5.00円を含む20.00円(前期末実績15.00円)に増額修正した。年間配当も同額。

《ST》

提供:フィスコ

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
各証券会社のスマホアプリを起動できます。アプリのインストールがまだの場合は、以下からダウンロードしてください。
SBI証券 株 アプリ
閉じる